質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Chocolatey

Chocolateyは、Windows向けパッケージ管理ソフトウェアです。Windows上で動作するソフトウェアの依存関係を含め、簡単に更新・インストール・アンインストール・検索を行うことができます。

Q&A

解決済

1回答

3796閲覧

Chocolateyでパッケージをアンインストールせずに管理だけ外す方法はありますか?

wataru1127

総合スコア13

Chocolatey

Chocolateyは、Windows向けパッケージ管理ソフトウェアです。Windows上で動作するソフトウェアの依存関係を含め、簡単に更新・インストール・アンインストール・検索を行うことができます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/26 09:16

Windows10でパッケージ管理ツールのChocolateyを使っています。

Google ChromeやFireFoxなど自動更新機能があるソフトまで管理してしまっているので、
ソフトは残したままChocolateyの管理だけを外したいのですが、コマンドがわかりません。

いったんChocolateyでアンインストールしてしまってから再度通常のインストーラーから入れるしか方法はないのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

だいぶ前なので、もう解決されてるのかもしれませんが、

デフォルトなら
%ProgramData%\Chocolatey\lib
の下にパッケージ名のフォルダがあるのでそれを消せば
とりあえずchoco list -loで表示されなくなりますね。

投稿2017/12/22 01:49

you-at4

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wataru1127

2017/12/22 15:07

回答ありがとうございます! 結局、choco uninstall ... してから改めてインストーラーで入れ直したのですが、パッケージはその場所に入るのですね。管理から外したい場合は次回からそこを見てみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問