CREATE TABLE T_VendorShohin(
F_ShohinName nvarchar(30) not null primary key,
F_ShohinPrice int(7) unsigned not null,
F_JANCode int(13) unsigned unique not null,
F_ConTax double(3) unsigned not null default 1.08,
F_TaxRate double(4) unsigned not null,
F_TaxAmount int(3) unsigned not null
);
以上のような条件でテーブルを作成しようとしたところ、
ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MariaDB server versi
on for the right syntax to use near ') unsigned not null,
F_TaxRate double(4) unsigned not null,
F_TaxAmount int(3) u' at line 5
というエラーメッセージが返ってきました
エラーメッセージを検索したところ'をフィールド名に入れるのかなと思ったのですが、'を入れる場合と入れなくても実行できる時があるのはなぜでしょうか?
又、もし'以外で間違っているところがあればぜひご教授ください
以上よろしくお願いします

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/07/18 05:54
2017/07/18 05:58
2017/07/18 06:16
2017/07/18 06:22
2017/07/18 06:22
2017/07/18 06:31
2017/07/18 06:34