質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

5回答

2023閲覧

文と構文の違いはなんですか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/06 08:08

編集2017/07/06 08:10

パーフェクトPHPという書籍を読みながら勉強しています。

P102に returnexit の説明があります。

return に関しては下記のように説明しています。

4.1.11 return

return文は、関数やメソッドから値を返し、呼び出し元に戻ることを意味します。return文の使い方は、4.2.1(P.106)で説明します。

exit に関しては下記のように説明しています。

4.1.12 exit

exit構文は、プログラムの実行を終了するときに用います。exitの記述された時点で、プログラムの実行は直ちに終了します。

return に関してはと呼び、exit に関しては構文と呼んでいるため、意図的に使い分けているのかと思います。

文と構文にはどのような違いがあるのでしょうか?

私の中では、;を付けると文になるという解釈ですが、文と構文の定義とそれぞれの違いが全然わかりません><

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

ベストアンサー

文と構文の違いは、全体と一部の関係という理解で良いと思います。

大きなくくりがシンタックス(構文)、1行についてをステートメント(文)となります。
文も構文の一部であり、文がおかしいと構文エラー(syntax error)になります。

if文は、if-elseとか書き方にルールがありますので、if構文になります。
exitを構文と解説してるのは意味があるかと思いますが、作者に聞かないと・・・

PHPのマニュアルにも、returnは文とかかれていますが、exitについては明記がないです。
それっぽいのがあるとすると、

exit は言語構造です。 status を指定しない場合は括弧なしでコールできます。

ぐらいかなぁ。
言語構造(language construct)とif文の説明についてのif constructif構文と訳されていたので、
合わせたのかもしれません。

ちなみに、exitは関数でないと明記されてます。

投稿2017/07/06 09:00

momon-ga

総合スコア4820

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

プログラミング言語は式と文で出来ています。プログラミング言語のシンタックスを表現する意味での式と文は明確に区別されますが、書籍などでは return は制御構文、exit(1) 等も「関数呼び出し」という構文と書かれる事はあります。

<del>実際には exit(1) は関数なので式です。</del>

追記

すいません。exit は関数では無かったです。

https://github.com/php/php-src/blob/master/Zend/zend_compile.c#L8274

実際は exit は print や return 等と同じ builtin 命令として登録されており、明確に関数とは区別されていました。また

php

1if (is_callable('exit')) { 2 echo "yes"; 3}

で呼べないので関数として認識していない様でした。

ですので exit は return 等と同じ「構文」で良いと思います。

さらに追記

もう少し説明すると php の exit(1) は exit の右項に取る式 exit (1) という解釈をされていました。ただ右項として実際に (1) を渡す事は出来ず、BNF 上 exit の引数は exit_expr という専用のパースが行われていました。

一般式の BNF

expr: variable { $$ = $1; } | expr_without_variable { $$ = $1; }

exit の右項のの BNF

exit_expr: /* empty */ { $$ = NULL; } | '(' optional_expr ')' { $$ = $2; } ;

特殊すぎるwww

位置づけで言うと clone 等と同じ位置づけの様です。

%token T_UNSET_CAST "(unset) (T_UNSET_CAST)" %token T_NEW "new (T_NEW)" %token T_CLONE "clone (T_CLONE)" %token T_EXIT "exit (T_EXIT)" %token T_IF "if (T_IF)" %token T_ELSEIF "elseif (T_ELSEIF)" %token T_ELSE "else (T_ELSE)" %token T_ENDIF "endif (T_ENDIF)" %token T_ECHO "echo (T_ECHO)"

投稿2017/07/06 08:30

編集2017/07/06 09:53
mattn

総合スコア5030

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

落ち穂拾いになりますが。

returnもexitもPHPの構文規則の中で決められている語ではあります。

return (を含む構文要素)は明確に「文(statement)」です。
https://github.com/php/php-src/blob/master/Zend/zend_language_parser.y#L436

しかし exit() は「式(expression)」を受け取る何かであって文ではないです。
https://github.com/php/php-src/blob/master/Zend/zend_language_parser.y#L972

このことから「exit文」と書くと嘘になってしまいます。
苦しくても、けれども嘘は書きたくなくて「exit構文」と書いたのではないでしょうか。

※すみません。間違っていたので直しました。あとmattnさんが詳しく書かれていました。

投稿2017/07/06 09:56

編集2017/07/06 10:02
quickquip

総合スコア11029

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mattn

2017/07/06 10:02

ソース読んでると、expr_without_variable のグルーピングなんか結構微妙なんですよねw なんで `++` なんかと同じ位置づけになってるのか悩んでも悩み切れないw タブをそっと閉じようかと思います。
quickquip

2017/07/06 10:23

さすがPHP、という感想でしたw
guest

0

パーフェクトPHPという書籍の中で、
他にどのような処理で構文が使われているか、が分かると、
もう少し詳しい説明ができそうですが、
returnとexitの違いといえば、記載のあるように

  • returnは呼び出し元に戻り、処理を継続させる
  • exitは全ての処理を終了させる

でしょうか。。。

文なのか構文なのかは
プログラミングする上でそこまで気にすることではないと思います。

気になって仕方ないのであれば、出版社か著者に確認するのが確実です。

投稿2017/07/06 08:58

szk.

総合スコア1400

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

構文はおそらく「言語構造(Language Constructs)」のことを指しているのだと思います
ちなみにreturnも言語構造なので、ご提示の命題についての区別はありません

一般に言語構造と対で解説されるのは関数です。
言語構造はカッコなしで実行されますが、関数は原則カッコが必要です
また言語構造は戻り値がない場合がおおいですが、関数のように振る舞うケースもあるので
決め手にはなりません。

たとえば以下の例だと、printは言語構造なのでエラー、printfやprint_rは関数なので
問題なく結果が表示されます。

PHP

1call_user_func("print",1); 2call_user_func("printf",2); 3call_user_func("print_r",3); 4

投稿2017/07/06 08:38

yambejp

総合スコア114572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/06 09:43 編集

なるほど、両方とも言語構造で、文・構文と特に区別する理由はないということなのですね。 本題と離れますが、言語構造という定義もいまいち理解できていません。 私の中では、言語構造とはPHP自体にハードコードされているものという理解をしております。 下記に関数に見えて実は言語構造の一覧が記載されています。 関数に見えて実は言語構造であるようなPHPキーワード一覧 http://d.hatena.ne.jp/hnw/20090509 私の中では、これらは関数ではなく、言語構造という認識です。 上記の通りであれば、一つ疑問があります。 PHPにはコア組み込みの関数がありますが、これらも言語構造ではないという解釈でよろしいでしょうか? 私の理解に誤りがあれば、ご指摘ください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問