質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

2回答

3337閲覧

lsyncd-rsync にて同期先で削除したファイルの復元

isurut

総合スコア16

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/26 07:21

編集2017/06/27 00:22

lsyncd-rsyncにて
target(rsync)でファイルを削除した場合、そのファイルを同期させ同期先に復元するには
sourceのlsyncdの再起動以外に方法はありますでしょうか。

狙いとしては
target(rsync)でファイルを削除しても瞬時にファイルが復元されることを
考えています。

環境は Amazonlinux
sourceのlsyncdのバージョンは2.1.5
targetのrsyncのバージョンは3.0.6で、xinetd経由で起動させています。
になります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TaichiYanagiya

2017/06/26 10:06

「同期先(rsync)」という表現がわかりにくいと思います。source, target のどちらでしょうか? (おそらく、target だと思います)
guest

回答2

0

ベストアンサー

lsyncdはファイル操作イベント発生時に任意のコマンドを実行することもできるので、同期先にもlsyncdをインストールし、ファイル削除時にrsyncで同期元から同期先に同期するようなものを書けば良いです。

以下は私が昔調べたもので、多少は参考になるかもしれません。
lsyncdをrsync以外の用途で使う

投稿2017/06/26 09:23

yunano

総合スコア841

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

isurut

2017/06/27 00:23

なるほど、lsyncdにそのような使い方もあるのですね。 試してみます。有難うございます。
guest

0

削除オプションつきでrsyncするのであれば削除されるのが正で
それを復元する意図がわかりません。
削除オプションなしでrsyncするだけではないでしょうか?

また削除をもとに戻す場合は、OSのファイルシステムによりますが
スナップショットから削除ファイルだけコピーし直すとかやりようはあるかと
(ロールバックすると全部元に戻っちゃうので今回は用途がちがう?)

投稿2017/06/26 08:35

yambejp

総合スコア114585

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

isurut

2017/06/26 08:43

ご回答有難うございました。 こちらの説明不足でした。 lsyncdからrsyncに同期されたファイルを意図せず手動で削除してしまった場合を想定しています。 rsync側のファイルを手動で触る機会があること自体がアンチパターンということは承知しております。 今のところlsyncdサービスの定期的な再起動という方法しかなく、より最良な方法があればご教授いただけれると幸いです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問