質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

一部表現が分かりにくかったので修正しました。ご指摘有難うございます。

2017/06/27 00:23

投稿

isurut
isurut

スコア16

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,12 +1,12 @@
1
1
  lsyncd-rsyncにて
2
- 同期先(rsync)でファイルを削除した場合、そのファイルを同期させ同期先に復元するには
2
+ target(rsync)でファイルを削除した場合、そのファイルを同期させ同期先に復元するには
3
- lsyncdの再起動以外に方法はありますでしょうか。
3
+ sourceのlsyncdの再起動以外に方法はありますでしょうか。
4
4
 
5
5
  狙いとしては
6
- 同期先(rsync)でファイルを削除しても瞬時にファイルが復元されることを
6
+ target(rsync)でファイルを削除しても瞬時にファイルが復元されることを
7
7
  考えています。
8
8
 
9
9
  環境は Amazonlinux
10
- lsyncdのバージョンは2.1.5
10
+ sourceのlsyncdのバージョンは2.1.5
11
- rsyncのバージョンは3.0.6で、xinetd経由で起動させています。
11
+ targetのrsyncのバージョンは3.0.6で、xinetd経由で起動させています。
12
12
  になります。