###前提・実現したいこと
ContentSizeFitterコンポーネントの使い方がわかりません。
ContentSizeFitterコンポーネントは、子のオブジェクトの大きさに応じて、親のオブジェクトをリサイズすることができて、
親オブジェクトのほうにContentSizeFitterコンポーネントをアタッチするという考え方で合っていますか?
この考え方が正しければ、子のテキストオブジェクトの大きさが変わった際に、
親のImageオブジェクトがリサイズされるという実装ができると思うのですが、
こちらの記事では、子オブジェクトにImageオブジェクトを、親オブジェクトにテキストオブジェクトを設置しています。
テキストオブジェクトの大きさに応じて、背景のImageオブジェクトをリサイズするというやり方は
上記の記事のやり方しかないのでしょうか?
また、上記の記事で、ImageオブジェクトにCanvasコンポーネントをアタッチする意味もわかりません。
上記の記事の要件を満たす実装に、もっと簡単な方法があるのではないか?と思ってしまいます。
ご教授のほど宜しくお願い致します。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2017/06/19 16:41 編集
2017/06/19 23:56
退会済みユーザー
2017/06/21 14:00
2017/06/21 21:31 編集
退会済みユーザー
2017/06/23 13:44