質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

2056閲覧

パフォーマンス的観点から見た css プロパティの書く順

theinternet

総合スコア10

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/17 07:54

いつも css を書く際プロパティ順を気にせず書いているのですが、パフォーマンス的に css プロパティの書く順で適したものはあるのでしょうか。知見のある方、ご教示いただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

競合した内容でなければ人が認識できるほどの違いはないと思います

投稿2017/06/17 08:25

yambejp

総合スコア114843

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

これから書く内容は、「理論上は」という但し書きが付きます。

リフローとリペイント

レンダリングエンジンによって呼称が変わりますが、ブラウザにはリフロー、リペイントの機能が備わっており、リフロー回数/リペイント回数が少ない方がパフォーマンスの向上が期待できます。

  • リフロー … レイアウトを再構築する事。「レイアウト(Layout)」と呼ぶ実装もある。
  • リペイント … 再描画する事。「ペインティング(Painting)」と呼ぶ実装もある。

これらの概念はJavaScript + DOMで説明されることが多いですが、CSS にも関係しています。

レイアウトに影響するプロパティを先に書く

例えば、display: none が存在した場合、color: blackbackground-color: white はWebページへの描画に影響を与えず、無用の長物と化します。

CSS

1.foo { 2 display: none; 3 color: black; /* 前述のdisplay: noneによって機能しなくなる */ 4 background-color: white; /* 前述のdisplay: noneによって機能しなくなる */ 5}

そういう意味では display プロパティを先に書いておく方がパフォーマンス上都合が良いといえるかもしれません。

ブラウザはあるセレクタ上に存在するプロパティ全てを解析し、有効なプロパティだけを拾い、レイアウト/ペイントする事を試みるはずです。
仮にプロパティを1文ずつ拾い、後続の有効なプロパティを1文ずつ拾う実装があった場合、先に後続のプロパティに影響を与えるプロパティ(display)を書く方がわずかながらパフォーマンスが向上する事が期待できます。
逆に全てのプロパティを拾った後に有効なプロパティだけをリストアップする実装であれば、プロパティの順序はパフォーマンスに影響を与えません。
後はリフロー/リペイントのタイミングに依存します。

Re: theinternet さん

投稿2017/08/01 12:03

think49

総合スコア18164

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

theinternet

2017/09/12 01:25

返信が大分遅れて申し訳ありません。 こういう回答を待っていました。ありがとうございます。よくわかりました。
guest

0

「A→Z順」が基本的にあったと思いますが、パフォーマンス的な影響までは記憶に無いです。私も自分なりの書きやすい順で書いてます。

投稿2017/08/01 10:39

yoshinavi

総合スコア3523

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問