質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

3回答

6042閲覧

仮引数と実引数の変数名は分けるか統一するか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/13 00:34

統一すると分かりやすいように思えて、いろんなところに同じ変数名があり処理とは関係がないものだったり、分けると変数名のバリエーションに困り結局何の変数かがわからなくなることがあります。

いい書き方や考え方、ポリシーなどありましたら教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

分けるか統一するかではなく、その変数がそのスコープ内でどういう意味を持っているかの方が重要だと思います。

投稿2017/06/13 00:51

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/19 15:22

回答ありがとうございます。
guest

0

統一できるならばしたいところではあります。が、実際は呼び出し元と下請け関数は一括して作るのでなく分離して作ることも多々あります。したがって、統一するかしないかはケースバイケースです。そもそも実引数は変数でなく固定値とすることもあります。

投稿2017/07/19 15:42

HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

分けたほうがいいという記事を読んだことがありますが、私は同じにしています。
ただし、別々の場所から同じメソッドを呼ぶ場合は違ったりします。

例えばこのような。

public static void main(String[] args){ int akio = 25; int yuuka = 21; System.out.println("アキオの産まれた年:" + birth(akio)); System.out.println("ユウカの産まれた年:" + birth(akio)); } public static int birth(int age){ return 2017 - age; }

投稿2017/06/13 01:15

otftrough

総合スコア476

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/07/19 15:21

回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問