質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

292閲覧

Reactで動的にscriptタグを追加して広告を表示したい

er2_adi

総合スコア1

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

2クリップ

投稿2025/02/16 09:28

編集2025/02/18 16:46

実現したいこと

HTML書かれている以下のscriptタグを、Reactで埋め込むことでページ内に広告を表示したいです🙇🏻‍♂️

HTMLファイルでは正しく表示できることが確認できていますが、Reactではうまく表示できていません。

html

1<script type="text/javascript"> 2var test = { 3 app_id: "APP_ID", 4}; 5</script> 6<script type="text/javascript" src="https://some-ad.js"></script>

発生している問題・分からないこと

ググったりAIに聞いたりしながら以下のようなコードを作成してみましたが、何も表示されません...。

該当のソースコード

tsx

1export function AdComponent() { 2 useEffect(() => { 3 // 1. 既存のスクリプトがあれば削除(再レンダリング時の対応) 4 const existingScripts = document.querySelectorAll( 5 'script[data-advertisement="true"]', 6 ); 7 for (const script of existingScripts) { 8 script.remove(); 9 } 10 11 // 2. インラインスクリプトの作成 12 const inlineScript = document.createElement("script"); 13 inlineScript.innerHTML = ` 14 var test = { 15 app_id: "APP_ID", 16 }; 17 `; 18 inlineScript.setAttribute("data-advertisement", "true"); 19 document.body.appendChild(inlineScript); 20 21 // 3. 外部スクリプトの作成(インラインスクリプトの後に確実に実行されるようにする) 22 const externalScript = document.createElement("script"); 23 externalScript.src = "https://some-ad.js"; 24 externalScript.setAttribute("data-advertisement", "true"); 25 document.body.appendChild(externalScript); 26 27 // クリーンアップ関数 28 return () => { 29 for (const script of document.querySelectorAll( 30 'script[data-advertisement="true"]', 31 )) { 32 script.remove(); 33 } 34 }; 35 }, []) 36 37 return ( 38 <div 39 id="ad-container" 40 style={{ width: "100%", minHeight: "100px" }} 41 /> 42 ); 43}

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

public/test.html というファイルを作成して http://localhost:5173/test.html にアクセスしたところ広告が表示されました。

よって以下2点がわかりました。

  • ブラウザのAdBlock機能によって表示がされていないわけではない
  • app_id が適切であること

また、ブラウザのNetrworkを見る限り https://some-ad.js は正常にダウンロードできています。

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 6 <title>広告テスト</title> 7</head> 8<body> 9 <h1>広告テスト</h1> 10 <script type="text/javascript"> 11 var test = { 12 app_id: "APP_ID", 13 }; 14 </script> 15 <script type="text/javascript" src="https://some-ad.js"></script> 16</body> 17</html>

どなたかぜひお力添えいただけるととても助かります!
よろしくお願いします🙇🏻‍♂️

補足

  • React: 18.3.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

開発ツールのコンソールタブで、エラーは何も表示されてませんか?

CSP の設定、もしくは、動的読み込みでの document.write の問題等が考えられます、
通常のウェブブラウザの場合は恐らく後者

問題の原因
該当の JS ファイル内で document.write が使われている為、
動的に読み込む JavaScript では期待通りに機能しません。

解決策の提案

他の環境では、「外部スクリプトの動的な読み込み」をする場合に、
Content-Security-Policy の script-src の設定が必要なこともありました。
何れの場合もエラーに詳細が記載されるはずです。

→ Network で正常な読み込みを確認されてるなら、該当しなさそうなので取消。

投稿2025/02/18 12:29

編集2025/02/18 13:00
teamikl

総合スコア8817

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

er2_adi

2025/02/18 16:39

回答ありがとうございます! まさにJSファイル側のdocument.writeの問題だったようです! 助かりました...🙇🏻‍♂️
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問