質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

2114閲覧

CreateFileMappingでの共有メモリの保持について

DijiTai

総合スコア1

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Win32 API

Win32 APIはMicrosoft Windowsの32bitプロセッサのOSで動作するAPIです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/05/17 05:13

編集2022/05/17 08:16

CreateFileMappingを用いた共有メモリの動作を確認しています。
同じプログラムを多重に起動して、下記のようなステップが実行された場合、
2回目以降に実行されたプログラムについてはERROR_ALREADY_EXISTSが発生します。

C++

1CreateFileMapping(INVALID_HANDLE_VALUE, NULL PAGE_READWRITE, 0, sizeof(10), "memory");

ここまでは想定通りなのですが、プログラムを一旦すべて終了した後に、再実行した場合はERROR_ALREADY_EXISTSは発生せず新たな共有メモリを作成する動きをします。同じ"memory"という名前の共有メモリなので、既に存在しているものをオープンすると思っていました。
プログラム内で共有メモリのクローズはしていないので、共有メモリ自体は存在し続けていて、既に存在している共有メモリとは別の領域に共有メモリを作成しているのでしょうか?
またクローズしていないのでメモリリークが発生しているのでしょうか?

クローズしていないというのは下記3,4をしていないことだと認識しています。(動作確認では1のCreateFileMappingだけ実行しました)
1.CreateFileMapping で共有メモリを作成(またはオープン)
2.MapViewOfFileでマッピング(読み書きできるようにする)
3.UnmapViewOfFileでマッピング解除
4.CloseHandleで共有メモリを解放

下記のページ等を参照しましたが、詳細な動きが分かりませんでした。
Creating Named Shared Memory

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2022/05/17 06:13

タグが"C++"になっていますが、質問内容はC++やプログラミング言語に依るものでなく、"Windows"や"Win32 API"の方が適切で、回答が集まり易いと思います。回答済みですが。
guest

回答1

0

ベストアンサー

プログラム内で共有メモリのクローズはしていないので、共有メモリ自体は存在し続けていて、既に存在している共有メモリとは別の領域に共有メモリを作成しているのでしょうか?

いいえ。いったん共有メモリは廃棄され、新たに同じ名前の共有メモリが作成されます。

またクローズしていないのでメモリリークが発生しているのでしょうか?

いいえ。プロセスを終了させるとCreateFileMappingで作成されたファイルマッピングオブジェクト、これはカーネルオブジェクトですが、Windowsが自動的にクローズします。(自動的にクローズするからと言って、アプリケーションが何もせず終了するのは行儀が悪いですので注意しましょう)

詳しくはこちらをご覧になると良いと思います。

Terminating a Process - Microsoft Docs

以下の記述があります。(一部を引用)

Terminating a process has the following results:

...

Any resources allocated by the process are freed.
All kernel objects are closed.

...

投稿2022/05/17 05:32

編集2022/05/17 07:04
dodox86

総合スコア9183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DijiTai

2022/05/17 06:57 編集

ご回答ありがとうございます。 シャットダウン等しなければ共有メモリが破棄されない(明示的にクローズしてない場合)と勘違いしてましたが納得しました。
dodox86

2022/05/17 07:14

Windowsに関してはそうですね。共有メモリを使っているプロセスが全て無くなったら破棄されます。余談ながら、Linux(System V系UN*X)で共有メモリと呼ぶものは明示的に削除しない場合、シャットダウンしない限り残ります。面白いですね。 https://linuxjm.osdn.jp/html/LDP_man-pages/man2/shmget.2.html
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問