質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

WebSocket

WebSocketとは双方向・全二重コミュニケーションのためのAPIでありプロトコルのことを指します。WebSocketはHTML5に密接に結びついており、多くのウェブブラウザの最新版に導入されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

Q&A

0回答

827閲覧

nginxサーバーでのwebsocketを行う方法

zayn

総合スコア5

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

WebSocket

WebSocketとは双方向・全二重コミュニケーションのためのAPIでありプロトコルのことを指します。WebSocketはHTML5に密接に結びついており、多くのウェブブラウザの最新版に導入されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Amazon EC2

Amazon EC2は“Amazon Elastic Compute Cloud”の略称です。Amazon Web Services(AWS)の一部であり、仮想化されたWebサーバーのコンピュータリソースをレンタルできるサービスです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/21 05:12

編集2022/07/21 05:17

実現したいこと

AWSのEC2(Amazon linux)を用いてAI対話するWEBアプリの作成を行っています。
Dockerでnginxサーバーを立てて、JavaScriptのwebsocket(クライアント)とPythonのwebsocket(サーバー)で、コンテナローカル内のソケット通信を行うようにしたいのですが、上手く接続できません。
pythonプログラムはDockerコンテナ内で動かすつもりです。
nginxでwebsocketを使用する場合は何か設定が必要でしょうか。
お答えいただくとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

該当のソースコード

python

1import asyncio 2import websockets 3 4# クライアント接続すると呼び出す。 5async def accept(websocket, path): 6 # 無限ループ 7 while True: 8 # クライアントからメッセージを待機する。 9 data = await websocket.recv() 10 # コンソールに出力 11 print("receive : " + data) 12 # クライアントでechoを付けて再送信する。 13 await websocket.send("echo : " + data) 14 15# WebSocketサーバー生成。ホストはコンテナ内のhostname 16start_server = websockets.serve(accept, "172.17.0.2", 12345) 17# 非同期でサーバを待機する。 18asyncio.get_event_loop().run_until_complete(start_server) 19asyncio.get_event_loop().run_forever()

html

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3 4<head> 5 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> 6 <title>Insert title here</title> 7</head> 8 9<body> 10 <form> 11 <!-- サーバーにメッセージを送信するテキストボックス --> 12 <input id="textMessage" type="text"> 13 <!-- 送信ボタン --> 14 <input onclick="sendMessage()" value="Send" type="button"> 15 <!-- 接続終了ボタン --> 16 <input onclick="disconnect()" value="Disconnect" type="button"> 17 </form> 18 <br /> 19 <!-- 出力 area --> 20 <textarea id="messageTextArea" rows="10" cols="50"></textarea> 21 <script type="text/javascript"> 22 // ウェブサーバを接続する。 23 var webSocket = new WebSocket("ws://172.17.0.2:12345"); 24 // ウェブサーバから受信したデータを出力するオブジェクトを取得する。 25 var messageTextArea = document.getElementById("messageTextArea"); 26 // ソケット接続すれば呼び出す関数。 27 webSocket.onopen = function (message) { 28 messageTextArea.value += "Server connect...\n"; 29 }; 30 // ソケット接続が切ると呼び出す関数。 31 webSocket.onclose = function (message) { 32 messageTextArea.value += "Server Disconnect...\n"; 33 }; 34 // ソケット通信中でエラーが発生すれば呼び出す関数。 35 webSocket.onerror = function (message) { 36 messageTextArea.value += "error...\n"; 37 }; 38 // ソケットサーバからメッセージが受信すれば呼び出す関数。 39 webSocket.onmessage = function (message) { 40 // 出力areaにメッセージを表示する。 41 messageTextArea.value += "Recieve From Server => " + message.data + "\n"; 42 }; 43 // サーバにメッセージを送信する関数。 44 function sendMessage() { 45 var message = document.getElementById("textMessage"); 46 messageTextArea.value += "Send to Server => " + message.value + "\n"; 47 // WebSocketでtextMessageのオブジェクトの値を送信する。 48 webSocket.send(message.value); 49 //textMessageオブジェクトの初期化 50 message.value = ""; 51 } 52 // 通信を切断する。 53 function disconnect() { 54 webSocket.close(); 55 } 56 </script> 57</body> 58 59</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sonono

2022/07/21 11:17 編集

websocketに詳しくないので恐縮ですが、pythonファイルを実行した後に以下のコマンドなどでポートの状態を確認するとLISTENになっているのでしょうか? うまくいかないというのは何がうまくいかないですか? `netstat -an|grep 12345`
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問