質問するログイン新規登録
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

1回答

172閲覧

要素の位置調整について

mimimon

総合スコア1

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2025/10/04 09:57

0

0

h4クラスの「NEW」の左右に疑似要素で上に開いた斜め線をいれて、文字を強調したいのですが、「NEW」にtext-align:center;やalign-item:center;をかけても中央に移動しません。
また、疑似要素の線も回転しません。(今記述してあるrotateの数値は適当です)
他にもbuttonタグの「もっとみる」を右寄せしたいのですが、これも変化しません。

-実行したいこと
・NEWの中央ぞろえ
・文字強調のための斜め線
・buttonタグをPC表示でもSP表示でも要素の中で右寄せしたい
この三点になります。

位置の調整については、思いつくプロパティを色々いれてみましたが変化しませんでした。
疑似要素の回転については、調べてでてきたコードをいれてみたところ(positionを使った指定)、斜線自体はできましたが要素が画面いっぱいになっていて文字からかなり離れるか、文字に寄せるとNEWの位置自体が中央揃えでなくなりました。

複数質問になってしまいますが、一つでもいいので回答いただければと思います。
よろしくお願いします。イメージ説明

画像のように配置したいです。

HTML

<section class="other"> <h4 class="new">NEW</h4>
<div class="other-wrapper"> <div class="other-article"> <h2 class="article-title"> <span><time datetime="2025-08-25">2025.08.25</time>【メディア取材のお知らせ】</span><br> ATB「ひるまるっ!」で私たちの商品が紹介されました </h2> <ul class="link"> <li><a href="#">#MEDIA</a></li> <li><a href="#">#2025</a></li> </ul> <button class="more"><a href="#"><div class="mottomiru">もっと見る<i class="fa-solid fa-arrow-right"></i></div></button> </div> <div class="other-article"> <h2 class="article-title"> <span><time datetime="2025-08-25">2025.08.25</time>【雑誌掲載のお知らせ】</span><br> 雑誌『美人百花』に掲載していただきました </h2> <ul class="link"> <li><a href="#">#MEDIA</a></li> <li><a href="#">#2025</a></li> </ul> <button class="more"><a href="#"><div class="mottomiru">もっと見る<i class="fa-solid fa-arrow-right"></i></div></button> </div> <div class="other-article"> <h2 class="article-title"> <span><time datetime="2025-08-25">2025.08.25</time>【催事出店】</span><br> 日本橋三越本店フランス展2025 </h2> <ul class="link"> <li><a href="#">#MEDIA</a></li> <li><a href="#">#2025</a></li> </ul> <button class="more"><a href="#"><div class="mottomiru">もっと見る<i class="fa-solid fa-arrow-right"></i></div></button> </div> </section>

CSS

.other .new{
display: inline-block;
font-size: 20px;
font-weight: 600;
align-items: center;
margin-bottom: 2rem ;
text-align: center;
}

.other .new::before{
content: "";
width: 30px;
height: 10px;
border-left: 3px solid #333;
padding-right: 16px;
transform: rotateY(-30deg);
}

.other .new::after{
content: "";
width: 30px;
height: 10px;
border-right: 3px solid #333;
padding-left: 16px;
}

.other-wrapper{

}
.other-article{
width: 100%;
margin: 16px 0;
border-bottom: #999 1px solid;
}

@media(width > 800px){
.other-wrapper{
display: flex;
align-items: center;
justify-content: space-around;
}
.other-article{
width: 27%;
margin: 16px 0;
}

}

.other-wrapper h2 span{
font-size: 14px;
}
.other-article ul{
display: flex;
color: blue;

}
.other-article li{
font-size: 14px;
margin-right: 24px;
}
.other-article button{
display: inline;
justify-content: center;
}
.other-article .more{
margin-top: 10px;
margin-bottom: 8px;
border: #999 1px solid;

}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

Windows 11、Edge、Chrome、Firefoxで確認しました。

とりあえず、一番簡単なNEWのセンタリングの件のみです。
align-itemsやtext-alignは、親要素に指定します。

CSS

1.other{ 2 text-align: center; 3} 4 5.other .new{ 6 display: inline-block; 7 font-size: 20px; 8 font-weight: 600; 9 margin-bottom: 2rem; 10}

(追記)
斜線は、文字でいいと思います。
CSSから、.other .new::before、.other .new::afterは削除します。

html

1<section class="other"> <h4 class="new">\ NEW /</h4>

(さらに追記)
ボタンの右寄せも、NEWのセンタリングと考え方は同じです。
親要素を追加します。

html

1<div class="button-wrapper"> 2<button class="more"><a href="#"><div class="mottomiru">もっと見る<i class="fa-solid fa-arrow-right"></i></div></button> 3</div>

CSS

1.button-wrapper{ 2 text-align: right; 3} 4 5.other-article .button-wrapper .more{ 6 margin-top: 10px; 7 margin-bottom: 8px; 8 border: #999 1px solid; 9}

投稿2025/10/04 10:32

編集2025/10/04 12:08
hiroki-o

総合スコア1642

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mimimon

2025/10/04 12:23

迅速な回答ありがとうございます。 アドバイスのように親要素を作って指定したらそれぞれ位置の指定ができました。最初「NEW」は「other-wrapper」の中にはいっており、そこで親に指定したら子要素すべてがセンタリングしたので、wrapperからだして単独で指定できないか考えていました。 改めて、回答ありがとうございました。
hiroki-o

2025/10/05 14:57

まだ未解決な点は何ですか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問