質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

FileMaker

FileMaker(ファイルメーカー)は、ファイルメーカー社が開発しているデータベース構築ソフトウェアです。

Q&A

解決済

1回答

6649閲覧

FileMakerはデータベースの勉強になるでしょうか?

oyatsu8

総合スコア97

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

FileMaker

FileMaker(ファイルメーカー)は、ファイルメーカー社が開発しているデータベース構築ソフトウェアです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/05/09 06:33

編集2017/05/09 13:30

データベースをほとんど触ったことがないのですが、
MYSQLを勉強してみようと思っていたところ、
たまたまFileMakerを使う用事が出来そうで、FileMakerで勉強してもいいのかもしれないと思いました。
もし詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。

勉強したい事は、データベースです。
また、今回やってみようかと少し思ったのが、スマホアプリとしての使用が出来ると聞いたからです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2017/05/09 07:18

クエリ(SQL文)を書かなくても、それなりのデータベースを作れるのがFileMakerの特長です。SQLの勉強用とは言い難いですが、とりあえずデータベースを作って、触ってみるのには良いと思います。 何を勉強したいのか次第だと思うのですが、oyatsu8さんは何を勉強したいのですか?
oyatsu8

2017/05/09 13:30

ありがとうございます、本文を修正しました
guest

回答1

0

ベストアンサー

どこを目指しているかによります。
MS-Access使いもできるPostgreSQL使いの意見としてFileMaker Proを正しく捉えきれているか
不適切な所があればご指摘ください。

FileMaker Pro(やAccess)でデータベースの基本的なところは理解できるようになるはずです。
データの蓄積方法、集計方法、画面入力、帳票出力などなど。
実際何かしらのアプリケーションを組み上げていくことも出来るようになります。
自分一人で使うものではなく複数の人が利用するアプリケーションに育てていく中で、
FileMaker Proの中で完結するシステムであれば良いのですが、
外部のシステムとのデータの行き来が生じるだとかで
内部で完結しないシステムを組もうと思ったときに壁が立ちはだかるように思います。

FileMaker Proで作ったデータベースを
サーバーソフト(を組み込んだサーバー)を使って共有することもできますが、
出来ることが限定的で使い勝手を改善しようにも限界を感じる場面が出てきたりもします。

パフォーマンスを改善したり、より大人数が利用できるように改善したりとか、
規模が大きくなって処理能力も求められるようになると、
MySQLに限らずRDBMSの出番になります。

RDBMSでのシステム設計はFileMaker ProやAccessとはまた違うノウハウが必要になるため、
FileMaker ProやAccessでしかアプリを組めないほどのめり込んでしまうと
概念の違い、機能の違い、その他目指すところのズレのために
RDBMSに発展しづらくなると思うので、
RDBMSのどれか(MySQL/MariaDB、PostgreSQL、Oracle、MS-SQLなどなど)を一つ学んでおくと、
のめり込み過ぎにブレーキがかかってどちらのプラットフォームでも適応できる人材になるんじゃないかと思います。

RDBMSは大量のデータをシンプルに処理するのに特化していて、
画面を作ったり帳票を作ったりするのはまた別の仕組みの助けが必要です。
何百万件何千万件も溜め込んでもさくっと集計できる能力があります。

画面や帳票をサクッと作れてしまうFileMaker ProやAccessは、
アプリケーションを素早く組み立てられて重宝するのですが、
数人~数十人規模、データの蓄積も工夫しないとパフォーマンスが伸びず
数百万件で極端にパフォーマンスが落ちたりして
作り直しやデータの消込が必要になったりします。

適切な道具の使い分けを心がけたいものです。

投稿2017/05/09 07:51

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oyatsu8

2017/05/09 13:32

大変詳しいアドバイスをありがとうございます。なるほど、FileMakerは内部で使うものなんですね、、あまり良く知らなかったのですが、身近な所にあるようだったので、使ってみようかと思った所の質問でした。アドバイスを参考にもう少し調べてみようと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/10 01:09

中小企業向け社内オンリーシステムの構築には向いていると思います、大量アクセスが生じないとか、データボリュームもたかが知れているとか。 過去データを捨てずに長期間に渡って保持しつつ迅速に集計する必要があるとか、あるいはとにかく膨大なデータを蓄積して集計する必要がある場合などには、どうしてもRDBMSには叶いません。 また、複数のネットワークセグメントをまたぐシステムをFileMaker Proなどで組もうとするとFileMaker Proオンリーでは厳しいものがあると思います。 より、携わる技術者人口が多い技術(ソフト、インフラ、フレームワーク)を選択すると、情報を得やすい(情報を得るためのコストを抑えやすい)こととこういうQ&Aサイトでの議論も活発なことで技術への理解も深めやすいと思います。
oyatsu8

2017/05/13 14:43

丁寧なお返事をありがとうございます。あるもの(Filemaler)使って勉強しようかと思ったのですが、MySQLもPosgreSQLも無料なので、一番基本になりそうなMySQLからやってみようと思いました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問