EXCEL VBA でツイッターの情報を取得する方法についての質問です。
よろしくお願いします。
A1で指定したアカウントのツイッターのつぶやきを、取得して、2行目以降に表示させるサブルーチンを書きたいです。
A列にはつぶやかれた年月日と時間
B列にはツイートのURL
C列にはリツイート数
D列にはお気に入りの数 を、各ツイート毎に自動入力していく。
これを、当該アカウントの最新500ツイートまで取得して表示させたいです。
私は、エクセルとネットとの連携についてまったく知らず、このたび調べたのですが、私がやりたいことを実現するには、
- VBAからIEを(見えない形式でもいいから)起動させて該当ページを開く
- そのIEから情報を取得する
- 取得した情報を解析して、必要な要素を取り出し、部分に分ける
- 抽出できた各部分を任意のセルのvalueとする
という手順になるらしいというのがやっとわかったレベルです。
ネットの情報は、VBAからツイッターに投稿するというものが多く、VBAを通じて認証を得る方法などが書かれているものが多く、私が読んでもよけい混乱してしまいます。私は、ただ、あるアカウントのツイートを取得するだけなので、ログインする必要はないはずですし、そのアカウントのツイートをひとつずつ取得するための方法もわかりません。
よろしくお願いします。
