質問するログイン新規登録
バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

Q&A

解決済

3回答

5392閲覧

「GUIによる操作」のコマンドを見る方法が知りたい

dore

総合スコア26

バッチファイル

バッチファイル(Batch File)は、Windowsのコマンドラインインタープリターによって複数のコマンドを実行させる事が出来るスクリプトファイルです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/03 10:53

編集2017/05/03 16:33

0

0

例えば、デスクトップ上で右クリックからフォルダを作成したとき、内部ではmkdirコマンドが動作していると思うのですが、そのコマンドを見る方法やツールなどがありましたら教えていただきたいです。

追記
自身の行っている画面上の操作のコマンドが見れれば、それを使いバッチファイルを作成できると考えていたのですが、考え方が間違っていたようです。
私の行いたかったことは前回の質問に記載しているものとなるためそちらを見ていただけると助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

mkdir は動作していません。

投稿2017/05/03 11:14

Zuishin

総合スコア28675

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dore

2017/05/03 16:16

コメントありがとうございます。 私の理解に間違いの部分がありました。 プログラムとシェルを混同していたようです。 今回の目的にはAPIを用いないため、上記のソフトは次の機会に使わせていただきます。
Zuishin

2017/05/03 22:05

API は CMD.exe のコマンドとして実行できます(API を呼び出すコマンドがあります)ので、呼び出された API とその引数が分かればバッチファイルは作れます。
dore

2017/05/04 15:48

回答ありがとうございます。 APIを使用してバッチを作成できるのですね。 この質問に対する答えになると思うのですが、もう解決済みにしてしまい評価することができません。すみません。
Zuishin

2017/05/04 21:47

できますよ。
guest

0

windowsのexploreのことをいっていると思います。

Windowsの一般のexeでもexploreでも普通はエンドユーザー向けのコマンドであるmkdirを呼び出したりしないと思います。なぜなら実装方式として迂遠だからです。mkdirコマンドはどうやって実装されているかといえばおそらくWin32 APIのCreateDirectoryとかCreateDirectoryWといったものを使って実装されていると思います。そしてexploreもまたディレクトリーを作るならWin32 APIを使っているだろうと思います。

LinuxやMachintosh OSと違ってWindowsは基本的にソースは公開されてないので、どうなっているかは不明ですが多分Win32APIを呼び出しているだろうという推測で上の回答をしていますが、自分がそれを確かに知っているわけではありません。

よってExploreの動作がどうなっているかを知ろうとするより、普通のプログラムで「ディレクトリーを作るのにはどのAPIをどう使うべきか」を学ぶ方が有意義だと思います。

投稿2017/05/03 11:55

KSwordOfHaste

総合スコア18406

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dore

2017/05/03 16:22

コメントありがとうございます。 windowsのコマンドはシェルであることがウィキペディアなどから理解できました。 そのシェルの実装がAPIで行われているということですよね。 目的へのアプローチの仕方が間違っていることがわかりました。
guest

0

自己解決

未解決

丁寧に回答いただいたのですが、自身の不理解による正しくない質問であったため、申し訳ありませんがこれにてこの質問を閉じさせていただきます。

追記
質問を閉じたのちに解決に至りました。下記zuishin様の返信に当たります。

投稿2017/05/03 16:37

編集2017/05/04 15:50
dore

総合スコア26

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2017/05/03 21:41

他の質問は理解していることを正しく質問しているのですか?
dore

2017/05/04 15:41

直面した問題を単純で分かりやすい形にし、その問題に対しての解決の方向に目星をつけ、具体的な手段を質問するようにしています。 今回は裏でコマンドが実行されていると考えていたものが、APIにより実行されていることがわかりました。 理解から導き出した質問であるという意味なら間違っていないと考えています。 前提となる理解が間違っていたため、この質問は崩壊していると考えます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問