質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

836閲覧

ModuleNotFoundError: No module named 'requests'を解決したい

RuriColor

総合スコア1

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/05/27 02:45

実現したいこと

ここに実現したいことを箇条書きで書いてください。

  • ModuleNotFoundError: No module named 'requests'を解決したい

Python3.7のIDLEでコードを実行してみたらエラーが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

Traceback (most recent call last): import requests ModuleNotFoundError: No module named 'requests' >>>

該当のソースコード

import requests url = "https://www.ymori.com/books/python2nen/test1.html" response = requests.get(url) response.encoding = response.apparent_encoding print(response.text)

回答いただけると助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2023/05/27 02:58

> ModuleNotFoundError: No module named 'requests'を解決したい そのモジュールはどのようにインストールしましたか?その際にエラーが発生してインストールが未完了ということはありませんか?
RuriColor

2023/05/27 03:07

コメントありがとうございます。 ターミナルで pip3 install requests と入力してインストールしました。 ターミナルで pip3 list と入力したところ requests 2.31.0 requests-file 1.5.1 requests-toolbelt 0.9.1 と出たのでインストールはできていると思われます。
meg_

2023/05/27 06:01

では、そのままターミナルでPythonと入力してその後「import requests」と入力して実行したら成功しますか?
jbpb0

2023/05/27 06:32

osは何でしょうか?
RuriColor

2023/05/27 06:49

ターミナルで import requests を実行したら成功しました。
RuriColor

2023/05/27 06:49

macOSです
RuriColor

2023/05/27 06:51

IDLEでこのようなエラーが出るのはライブラリとpythonのバージョンが合っていないのが原因でしょうか?
meg_

2023/05/27 06:56

> ターミナルで import requests を実行したら成功しました。 ターミナルで実行しているPythonとIDLEで実行しているPythonが別物と考えられます。
jbpb0

2023/05/27 07:52

pythonで import requests がうまくいかない状態で、下記のpythonコードを実行して、使ってるpythonの絶対パスを調べてください import sys print(sys.executable) 上記で調べた絶対パスが、たとえば /aaa/bbb/python だとしたら、ターミナルで(pythonが起動してない状態で)下記を実行したら、インポートできるようになると思います (実行する際は、調べた実際のpythonの絶対パスに置き換えてください) /aaa/bbb/python -m pip install requests
RuriColor

2023/05/27 07:58

ターミナルと同じバージョンのPythonでやってみたのですが、またもやModuleNotFoundError: No module named 'requestsのエラーが出てしまいました。
RuriColor

2023/05/27 08:06

> pythonで import requests がうまくいかない状態で、下記のpythonコードを実行して、使ってるpythonの絶対パスを調べてください import sys print(sys.executable) 上記で調べた絶対パスが、たとえば /aaa/bbb/python だとしたら、ターミナルで(pythonが起動してない状態で)下記を実行したら、インポートできるようになると思います (実行する際は、調べた実際のpythonの絶対パスに置き換えてください) /aaa/bbb/python -m pip install requests これをやってみたらIDLEでも実行できるようになりました!! 丁寧に回答して下さってありがとうございました!
RuriColor

2023/05/27 08:15

それと初めてなので分からないのですが、このようにコメント欄で解決した場合の終わり方はどうしたらいいでしょうか?
guest

回答1

0

自己解決

pythonで

import requests

がうまくいかない状態で、下記のpythonコードを実行して、使ってるpythonの絶対パスを調べてください

import sys
print(sys.executable)

上記で調べた絶対パスが、たとえば
/aaa/bbb/python
だとしたら、ターミナルで(pythonが起動してない状態で)下記を実行したら、インポートできるようになると思います
(実行する際は、調べた実際のpythonの絶対パスに置き換えてください)

/aaa/bbb/python -m pip install requests

投稿2023/05/27 22:16

RuriColor

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問