質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
zsh

zshは、UNIX系OSのシェルの1つです。 cshやksn系のコマンドライン編集機能も実装されたシェルです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

2150閲覧

なにをしても「zsh: command not found:」となってしまう

iamNewcomer

総合スコア1

zsh

zshは、UNIX系OSのシェルの1つです。 cshやksn系のコマンドライン編集機能も実装されたシェルです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2024/05/27 20:09

実現したいこと

なにをしても「zsh: command not found:」となってしまいます。
ネット情報を参考にコマンドを打っても、大抵の場合、結局「zsh: command not found:」となってしまい何もさせてもらえない状態です。

私が調べた限り、zshの設定ファイル.zprofileと.zshrcを編集ミスしてpathがおかしくしまったのかなと思いますが、自分なりに調べましたが経験が浅すぎて具体的な解決策が把握できません。

シェル: zsh
macOS Ventura バージョン13.6.6

発生している問題・分からないこと

【現状】
まず初めに、ターミナル起動時、以下が表示されます。
/Users/ユーザー名/.zprofile:12: no such file or directory: /opt/homebrew/bin/brew
/Users/ユーザー名/.zshrc:3: command not found: pyenv
/Users/ユーザー名/.zshrc:6: command not found: pyenv

また、どのコマンドを試しても「zsh: command not found:」となってしまいます。

試したコマンド:
zsh: command not found: curl
zsh: command not found: brew
…他、【試したこと】の内容のコマンド

【背景】
MySQLをインストールし、「mysql -u root -p」とコマンドを打った際、「zsh: command not found: mysql」となりました。そこで、ネットの情報を参考に以下を行いました
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
nano /.zshrcで/.zshrcファイルを開く。
export PATH=$PATH:/usr/local/mysql/binを最下に追記
ファイル保存
source ~/.zshrcでファイル変更の反映
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

この辺りから、zsh: command not found:となってしまうようになったと認識しています。

【私のPATH】
/usr/local/opt/mysql@8.0/bin:/usr/local/opt/mysql@8.0/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/sbin:/usr/local/opt/php@8.1/sbin:/usr/local/opt/php@8.1/bin:/usr/local/opt/php@8.3/sbin:/usr/local/opt/php@8.3/bin:/usr/local/opt/php@7.4/sbin:/usr/local/opt/php@7.4/bin:/Users/ユーザー名/.pyenv/bin:/Users/ユーザー名/.pyenv/bin:export

エラーメッセージ

error

1【ターミナル起動時】 2/Users/ユーザー名/.zprofile:12: no such file or directory: /opt/homebrew/bin/brew 3/Users/ユーザー名/.zshrc:3: command not found: pyenv 4/Users/ユーザー名/.zshrc:6: command not found: pyenv 5 6【現在のzprofileの中身】 7# Setting PATH for Python 3.10 8# The original version is saved in .zprofile.pysave 9PATH="/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/bin:${PATH}" 10export PATH 11 12# Setting PATH for Python 3.12 13# The original version is saved in .zprofile.pysave 14PATH="/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.12/bin:${PATH}" 15export PATH 16 17eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)" 18 19【現在のzshrcの中身】 20export PATH=export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" 21export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" 22eval "$(pyenv init -)" 23export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" 24export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" 25eval "$(pyenv init -)" 26export TK_SILENCE_DEPRECATION=1 27export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/bin:$PATH" 28export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/sbin:$PATH" 29export PATH="/usr/local/opt/php@8.3/bin:$PATH" 30export PATH="/usr/local/opt/php@8.3/sbin:$PATH" 31export PATH="/usr/local/opt/php@8.1/bin:$PATH" 32export PATH="/usr/local/opt/php@8.1/sbin:$PATH" 33export PATH="/usr/local/sbin:$PATH" 34export PATH="/usr/local/sbin:$PATH" 35export PATH="/usr/local/opt/mysql@8.0/bin:$PATH" 36export PATH="/usr/local/opt/mysql@8.0/bin:$PATH"

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

【試したこと】
①上記で.zshrcファイルに追記した内容を、テキストエディタから削除
①' zprofileやzshrcを修正or初期状態に戻そうかと思い、
Finder -> 移動 -> フォルダへ移動 -> /Users/ユーザ名/.zprofile や .zshrc
で、テキストエディットで開き内部を見ましたが方法がわからずお手上げに。
①"「修正方法がわからなければ、ファイル名を変更」or「設定ファイルを移動させて再構築」とのことでしたが、具体的にわからず変にいじるのは余計取り返しがつかないのではと思い、断念
②ターミナルのリセット、ハードリセット
特に変化なし
③rmコマンド
zsh: command not found: rm になります。
④リセット
exec zsh
zsh: command not found: zsh

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

symfo

2024/05/28 01:37

MacOSの基本をまったく理解していません。 .zprofileと.zshrcを一旦削除して、一から勉強しましょう。
guest

回答2

0

ベストアンサー

記載してもらっているエラーメッセージの項目20行目、 .zshrc の記述が怪しいです。

export を使用することで PATH の環境変数を書き換えているのですが、PATH の初期化が行われています。
PATHはコマンドを探す場所を記載する必要があるので、初期化されてしまうとコマンドが見つからず command not found が表示されます。

一旦は以下のように変更することでコマンドを見つける事ができると思います。

shell

1export PATH=export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" 2 34 5export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"

通常であれば PATH の環境変数に追加するために末尾に PATH を指定する必要があります。

shell

1# 本来のPATH の設定方法 2export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"

投稿2024/05/28 05:11

ytsuyuzaki

総合スコア53

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iamNewcomer

2024/05/28 09:54

回答ありがとうございます! 学生で初心者の私にも、とてもわかりやすいように丁寧にご教示いただけて無事解決できました!
ytsuyuzaki

2024/05/28 10:06

解決おめでとうございます! よろしければベストアンサーに選んでいただき、質問を解決状態にしてもらえればと思います。
guest

0

.zshrc の最初の

shell

1export PATH=export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"

この行でデフォルトのPATHの内容が消えて export だけになってしまってます。おそらく

shell

1export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"

としたかったのではないでしょうか。

投稿2024/05/27 21:36

int32_t

総合スコア21599

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iamNewcomer

2024/05/28 09:52

スピーディーな回答ありがとうございます。 試したところ、無事解決しました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問