Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。
Q&A
解決済
2回答
21477閲覧
総合スコア72
0グッド
0クリップ
投稿2017/03/14 06:47
0
###わからないこと cloud9を使っていて、コマンドラインを消してしまって出し方がわからなくなってしまいました。
いろいろ探してみましたが見つかりませんでした。
とても基礎的なことですが、教えてくれると助かります。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
画面上「+」アイコン→New Terminalで表示されます。
New Terminal
投稿2017/03/14 06:57
総合スコア38352
回答へのコメント
2017/03/14 07:04
ベストアンサー
WindowメニューからNew Terminalだと思います。
投稿2017/03/14 06:55
総合スコア9210
2017/03/14 07:03
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
cloud9のコマンドラインの出し方
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/03/14 07:04