Red Hat Enterprise Linux Server release 6.4を利用しています
ターミナルからtop コマンドを実行した時の結果と
shellを組んでtopコマンドを実行した時の結果について
ヘッダ部のうち、CPU使用率だけがオプションによって違うように見えます
1.ターミナルから実行
top -b -d 5> log.txt
2.shellの中から実行
while: do
…いくつかの処理…
top -n 1 -b >>log.txt
sleep 5s
done
1の結果:Cpu(s): 6.3%us, 3.2%sy, 0.0%ni, 46.4%id, 44.0%wa, 0.0%hi, 0.1%si,0.0%st
2の結果:Cpu(s): 1.5%us, 0.5%sy, 0.0%ni, 95.8%id, 2.3%wa, 0.0%hi, 0.0%si, 0.0%st
同じタイミングで結果が出力されても、2は常にidが95%以上となってしまいます
Task や、load average、メモリは差異が無いように見えます。
CPUだけ、なぜこんなに違ってしまうのでしょうか?オプションの使い方が間違っているんでしょうか?
どなたか、ご教示ください
