Excelに関する質問です。初心者です。
横一列に並んだ複数セルを「実現したいこと」に書いてあるように縦に並べたいのですが、そのようにすればいいでしょうか。
フラグ・固有値のところをコピーしながら縦に行をどうやって積んでいけばよいでしょうか。
手作業でやるには規模が多すぎて効率的に行う方法を模索しています。
前提
以下のようなExcelファイルがあるとする。
フラグ | 固有値 | |||
---|---|---|---|---|
True | 0.562 | src/main/java/org/x.java; | src/main/java/org/y.java; | src/main/java/org/z.java; |
実現したいこと
複数のセルを上から順に並べる。このとき,他のセルの値はコピーする
フラグ | 固有値 | |
---|---|---|
True | 0.562 | src/main/java/org/x.java; |
True | 0.562 | src/main/java/org/y.java; |
True | 0.562 | src/main/java/org/z.java; |
問題点
手作業で行をコピーして場所を書き換えようとしていたが、時間がかかりすぎる
留意点
- 上の例は説明のために一行なのであって実際は100行ほどあります
- 一つのセルに
.java;
で終わるものは1つだったり4つだったりします
lotさんは自分で調べたり試したりしないのでしょうか。
https://teratail.com/help/question-tips
1-1. teratailはサポートセンターではなく、思考するエンジニアの為のQ&Aコミュニティです
コメントありがとうございます。不勉強で申し訳ないのですが、一応自分でも調べたうえで想定しています作業ができませんので投稿した次第です。提示していただいたurlを参考にさせていただきます。
【Excel】一行を複数の行に分ける
https://teratail.com/questions/5nrn37bsnmd9xo
上記の質問の続きですよね。
複数行を手作業で一度にするのは無理です。VBAが必須と考えた方がいいでしょう。
上記の質問に、VBAでの回答をつけてますので参考にしてください。
コメントありがとうございます。丁寧に回答していただきありがとうございます。

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー