基本情報技術者試験
nビットの2進数の補数の問題で
●2の補数
2のn乗から引いた値
例)2進数0011の2の補数
10000
-0011
─────
1101 とありますがどう計算したら1101になるのでしょうか?
解説では0011は4ビットなので、2の4乗 = 16を2進数で表した
10000から引く とあるのですが、
0011はなぜ4ビットだとわかるのですか?
なぜ10000から引く必要があるのですか?
以上、3点お手数ですが、ご教授ください。
’0011はなぜ4ビットだとわかるのですか?’については出題において’nビットの2進数’とあり、’0011’の表記はすなわち4ビット(4桁)であるので。また参考として https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E6%95%B0 を見ると’桁数が1つ増える最小の自然数 Bn'がすなわち’10000’で良いのでは?

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー