CentOS6にPHP5.5とPostgreSQL9.5をインストールしております。
PHPとPostgreSQLを連携するモジュールのインストールに悩んでいます。
PHPからPostgreSQLを接続するには「php-pgsql」「 php-mbstring」の2つのモジュールが必要かと思います。
下記コマンドでインストールを試みました。
yum -y install php-pgsql php-mbstring
しかし、以下のようなエラーが起きてしまいました。
エラー: パッケージ: php-pgsql-5.3.3-48.el6_8.x86_64 (updates)
要求: php-common(x86-64) = 5.3.3-48.el6_8
インストール: php-common-5.5.38-7.el6.remi.x86_64 (@remi-php55)
php-common(x86-64) = 5.5.38-7.el6.remi
利用可能: php-common-5.3.3-47.el6.x86_64 (base)
php-common(x86-64) = 5.3.3-47.el6
利用可能: php-common-5.3.3-48.el6_8.x86_64 (updates)
php-common(x86-64) = 5.3.3-48.el6_8
エラー: パッケージ: php-mbstring-5.3.3-48.el6_8.x86_64 (updates)
要求: php-common(x86-64) = 5.3.3-48.el6_8
インストール: php-common-5.5.38-7.el6.remi.x86_64 (@remi-php55)
php-common(x86-64) = 5.5.38-7.el6.remi
利用可能: php-common-5.3.3-47.el6.x86_64 (base)
php-common(x86-64) = 5.3.3-47.el6
利用可能: php-common-5.3.3-48.el6_8.x86_64 (updates)
php-common(x86-64) = 5.3.3-48.el6_8
問題を回避するために --skip-broken を用いることができません
これらを試行できます: rpm -Va --nofiles --nodigest
下記コマンドで利用可能なphp-pgsqlを調べました。
yum list php-pgsql
結果は下記の通り5.3.3のものでした。
php-pgsql.x86_64 5.3.3-48.el6_8
おそらくPHPのバージョンにあった5.5.38である必要があると思うのですが、yumで利用可能なパッケージの
バージョンを指定するにはどすればよいのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてください。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。
2017/03/01 04:10