###前提・実現したいこと
環境情報:
・Windows 8.1
・コマンドプロンプト(DOS窓)
ちょっとしたバッチファイルを作成しています。
で、作成中に調べても思ったような情報が得られなかったので、投稿してみることにしました。
###該当のソースコード
if not %errorlevel% == 0 goto ERR :ERR echo %date:~2,10% %time:~0,8% %errorlevel% >> %ERROR_LOG_FILE%
###発生している問題・エラーメッセージ
バッチの中で上記のようなエラーハンドリングを作成しました。
(ほぼ、ネットに転がっているものを拾っただけですが...)
実際にエラーを発生させてみることでエラーハンドラとして機能していることは分かったのですが、
errorlevelに格納されるエラーコードがどういったエラーを指しているのかという、肝心のエラー詳細を特定する方法が見つけられませんでした。
例えば、
Oracle => エラーコードの検索ページがある
.Net系言語 => Exception 内にエラーコード、詳細がある。
といった感じですが、バッチファイル内でハンドルしたエラーコードからエラーの詳細はどのように調べればよいのでしょうか?
コードから詳細が分かればエラーメッセージをハードコードすることはできますので、特定方法さえ見つけられれば良いな、と思っています。
以上、宜しくお願い致します。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/02/24 06:14