Q&A
解決済
2回答
11602閲覧
総合スコア34
Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。
0グッド
1クリップ
投稿2017/02/22 16:12
0
1
一行に複数の値がある場合、どのように取り出せば良いのでしょうか?
例 入力 2 3
list=input().rstrip().split() x=list[0] y=list[1] 上記のようにすれば取り出せるのはわかっていますが、この他に方法はありませんか?
入力 3 の場合は
z=input() とするだけで取り出せるのに、データが複数になると非常にコードが複雑になります。なにか良い方法はありませんか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
ベストアンサー
値が二つだと分かっている場合は次のように書けます。
Python1x, y = input().split()
Python
1x, y = input().split()
投稿2017/02/22 23:00
総合スコア28675
回答へのコメント
2017/02/23 23:36
python1li = input().rstrip().split() 2print(len(li) 3for i in li: 4 print(i)
python
1li = input().rstrip().split() 2print(len(li) 3for i in li: 4 print(i)
という風に、 .split() メソッドでlist型に変換していますので、インデックス操作かfor文などで取り出すのが良いかと思います。
.split()
なお、変数名に list のような組込み関数を上書きしてしまう変数名は使用しないほうが良いですよ。
list
投稿2017/02/23 02:10
総合スコア313
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
Python 標準入力 一行に複数の値
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/02/23 23:36