CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。
HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。
Q&A
解決済
2回答
9163閲覧
総合スコア52
0グッド
1クリップ
投稿2017/02/21 05:19
0
1
親要素に設定したcolorプロパティ等は子要素や孫要素に受け継がれると思うのですが、親要素に設定したdisplayプロパティは子要素や孫要素に受け継がれるのでしょうか?
私は受け継がれると思っていたのですが、受け継がれないような気がしてきまして・・・
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答2件
受け継がれませんが、親要素にdisplay:noneが設定されている場合、子要素以下も全て表示されなくなります。
display:none
投稿2017/02/21 05:40
総合スコア2092
回答へのコメント
2017/02/21 10:39
ベストアンサー
css 継承で調べればわかりますが、基本的にはColorぐらいしか受け継がれません。 受け継ぎたければ、 受け継ぎたいプロパティ:inherit; とすれば強制的に継承出来ます。
受け継ぎたいプロパティ:inherit;
投稿2017/02/21 05:42
総合スコア607
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
親要素に設定したdisplayプロパティは子要素や孫要素に受け継がれるのでしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/02/21 10:39