以下のようにsubversionのリポジトリをgit svnでcloneしています。
shell
1svn repository: https://[svnserver]/svn/aaa 2として、 3% git svn clone -s https://[svnserver]/svn/aaa aaa.git
ここで、以下の順で実行すると、Excelファイルに編集フラグが立ってしまいます。
- svn側でExcelファイル(bbb.xlsx)を編集、commit
- git側で別のファイル(ccc.c)を編集、commit
- git svn rebase
- git statusでみると、bbb.xlsxに編集フラグが立っている。
% git status M bbb.xlsx
またこのとき、masterブランチもsvn/trunkでrebaseされておらず、独立したbranchになってしまっています。
.git/configあたりを設定すればいいような気がしますが、良いものが見当たりません。
良い解決法をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。
以下は、現在のgit configの結果です。
% git config --list core.autocrlf=input core.repositoryformatversion=0 core.filemode=false core.bare=false core.logallrefupdates=true core.symlinks=false core.ignorecase=true core.quotepath=false svn-remote.svn.url=https://[svnserver]/svn/aaa svn-remote.svn.fetch=trunk:refs/remotes/svn/trunk svn-remote.svn.branches=branches/*:refs/remotes/svn/* svn-remote.svn.tags=tags/*:refs/remotes/svn/tags/*
以上よろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。