質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Backbone.js

Backbone.jsはRESTfulなウェブアプリケーションを構築するJavaScriptフレームワークです。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1151閲覧

非同期時の登録処理、更新処理のresponseについて

enigumalu

総合スコア192

Backbone.js

Backbone.jsはRESTfulなウェブアプリケーションを構築するJavaScriptフレームワークです。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/02/19 21:46

非同期で呼ぶ用処理のresponse項目についての相談になります。
サーバーサイドの登録処理と更新処理を行った結果で画面表示を切替える機能を作成しているのですが、この時に
更新処理が成功していた場合update_flagという項目のみで値0または1を、
エラーだった場合はunfinished_flagという項目のみで値1をフロント側に返そうと思っているのですが、通常の場合もエラーの場合もunfinished_flag、update_flag両方とも項目として返却したほうが自然なのでしょうか、
それともupdate_flagの項目値をupdate_flag:9の場合はエラーのようにして1つの値で区別できるようにした方が良いのでしょうか。

言葉だけだと表現し辛いので案の各項目を記載します

現行案 正常 { update_flag:(0 or 1) } エラー { unfinished_flag:1 } 質問案1 正常 { update_flag:(0 or 1), unfinished_flag:"" } エラー { update_flag:"", unfinished_flag:”1” } 質問案2 正常 { update_flag:(0 or 1) } エラー { update_flag:”9” }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ぶっちゃけどのパターンも見かけるものです。フロント側がどういう処理になっていて、どういうふうに返したほうが都合が良いか、それだけのことだと思います。最初からjQueryのdoneとfailのように処理を書く場所自体が違うのであれば現行案ですし、「レスポンスが返ってきた」ことだけを判定して処理が流れているのであれば案1、または案2です。成功、失敗時の項目が増やしやすいのは現行案ですし、定数判定だけで成功失敗状況確認が全て済む案2もいいですし…ただ、あんまり案1は好みじゃないです。

※jQueryのDefferedでfailと対になるのはsuccessじゃなくてdoneだったので修正しました

投稿2017/02/20 00:47

編集2017/02/20 01:10
masaya_ohashi

総合スコア9206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

enigumalu

2017/02/20 02:55

更新時の成功と失敗(エラー)と、ON OFFがあるかなとおもって分けてい見たのですがいかがでしょうか、 今現在更新処理のみ考えていましたが、登録処理も同様な挙動の方がいいでしょうか 更新は更新の是非と更新ステータス(ON 、OFF)がありますが 登録は正常か異常かなのでステータス項目1つでの判定(案2)になるのか、エラーステータス項目を設けた方がいいのか…
masaya_ohashi

2017/02/20 03:51

すみません、質問の意図を読み取り違えていたようです。通常処理とエラー処理のレスポンスを統一すべきかという質問かと思っていましたが、「登録」と「更新」のレスポンスを統一すべきか、という質問だったのですね
enigumalu

2017/02/20 03:56

日本語が下手ですいません。登録時と更新時+正常終了時とエラー発生時の両方の挙動でのレスポンスですっ
guest

0

update_flagとunfinished_flagの相関関係次第ではないでしょうか?
update_flagとunfinished_flagが表裏一体であれば
むしろupdate_flagのtrueとfalseでやったほうが効率的ですよね。
仕様上どうしても両方利用したいならしてもそれでもよいですが
存在しないフラグをチェックしないとundefinedとなるなら
クライアント側で事前にチェックするか、サーバー側から両方返すか
好きな方を選べばいいでしょう。

投稿2017/02/20 00:50

yambejp

総合スコア114784

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

enigumalu

2017/02/20 02:55

更新時の成功と失敗(エラー)と、ON OFFがあるかなとおもって分けてい見たのですがいかがでしょうか、 今現在更新処理のみ考えていましたが、登録処理も同様な挙動の方がいいでしょうか 更新は更新の是非と更新ステータス(ON 、OFF)がありますが 登録は正常か異常かなのでステータス項目1つでの判定(案2)になるのか、エラーステータス項目を設けた方がいいのか…
yambejp

2017/02/20 03:25

回答にも書きましたがupdate_flagとunfinished_flagが排他的な関係で ないような仕様でしたら、両方設定すればいいでしょう あとは戻り値をチェックするときに両方のフラグをチェックするなら 両方返してもらってもいいし、フラグが戻ってこないこと自体に 意味付けをするような仕様であれば戻ってこなくても十分 実用に耐えうると思います
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問