質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Dovecot

Dovecotとは、POPやIMAPサーバーを提供するMDA(メール配送エージェント)の一つです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

メール

メールは、コンピュータネットワークを利用し、 情報等を交換する手段のことです。

Q&A

2回答

14204閲覧

メールサーバ構築(postfix)でlocalホスト間のメール送信ができない

sinnzinn

総合スコア8

Dovecot

Dovecotとは、POPやIMAPサーバーを提供するMDA(メール配送エージェント)の一つです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

メール

メールは、コンピュータネットワークを利用し、 情報等を交換する手段のことです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/02/19 14:01

###前提・実現したいこと
初投稿です。
業界歴3ヶ月のインフラの運用保守担当をしているものです。
運用保守をしながらシェル作成などもしているのですが
会社のテストサーバーで適当に設定をいじったりもできないので
自宅で仮想サーバーを立てて受信メールをトリガにしたシェルのテストを
したいのです。(ただメールが送受信できる環境を構築したい)

usera@test.jpuserb@test1.jp

mailコマンドのメール送信でエラーは出ないので宛先の設定が間違っている模様

かれこれ1ヶ月ほど悩んでいるので心当たりのある方、お忙しいかと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。

###発生している問題・エラーメッセージ

ネットや書籍の設定どおりにpostfix+dovecotの
設定をしているはずなのですが、localホスト間のメール送受信ができません
受信サーバーでmailコマンドをたたくと以下のメッセージが表示されます
No mail for root
/home配下に設定しているMaildirディレクトリ内にも何も送られていません

メール送信時のログです。
eb 19 16:24:35 host1 postfix/pickup[4444]: B8C61DFBD5: uid=0 from=<root>
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/cleanup[4598]: B8C61DFBD5: message-id=20170219072435.B8C61DFBD5@host1.test.jp
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/qmgr[3775]: B8C61DFBD5: from=root@host1.test.jp, size=428, nrcpt=1 (queue active)
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/smtp[4600]: B8C61DFBD5: to=userb@engineer2.jp, relay=none, delay=0.09, delays=0.06/0.01/0.01/0, dsn=5.4.4, status=bounced (Host or domain name not found. Name service error for name=engineer2.jp type=AAAA: Host not found)
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/cleanup[4598]: CC954DFBD6: message-id=20170219072435.CC954DFBD6@host1.test.jp
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/qmgr[3775]: CC954DFBD6: from=<>, size=2316, nrcpt=1 (queue active)
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/bounce[4601]: B8C61DFBD5: sender non-delivery notification: CC954DFBD6
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/qmgr[3775]: B8C61DFBD5: removed
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/local[4603]: CC954DFBD6: to=root@host1.test.jp, relay=local, delay=0.04, delays=0/0.03/0/0.01, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to maildir)
Feb 19 16:24:35 host1 postfix/qmgr[3775]: CC954DFBD6: removed

受信側サーバのログ

Feb 19 18:31:02 uni dovecot: master: Warning: Killed with signal 15 (by pid=13485 uid=0 code=kill)
Feb 19 18:31:04 uni dovecot: master: Dovecot v2.0.9 starting up (core dumps disabled)

###試したこと
(コメントアウトはすべて"/"になっています"#"だと区切られてしまうので)

postfix、dovecotの設定ファイル、zoneファイルを編集

■/etc/main.cf

mail_owner = postfix

myhostname = host1.test.jp

mydomain = test.jp

myorigin = $myhostname
/myorigin = $mydomain

/mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
/mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain,

relay_domains = $mydestination

/relayhost = $mydomain
/relayhost = [gateway.my.domain]
/relayhost = [mailserver.isp.tld]
/relayhost = uucphost
/relayhost = [an.ip.add.ress]
relayhost =

#home_mailbox = Mailbox
home_mailbox = Maildir/

■/etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf

mail_location = maildir:~/Maildir

■/etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf

/disable_plaintext_auth = yes
disable_plaintext_auth = no

/auth_mechanisms = plain
auth_mechanisms = login

■/var/named/test.jp.zone

$TTL 3H
$ORIGIN test1.jp.
@ IN SOA host1 root (
2017021401 ; serial
1D ; refresh
1H ; retry
1W ; expire
3H ) ; minimum
NS host1.test1.jp.
MX 10 host1.test1.jp.
MX 10 host1.test1.jp.

host1 A xxx.xxx.xxx.xxx
www A xxx.xxx.xxx.xxx
mail A xxx.xxx.xxx.xxx
host1 A xxx.xxx.xxx.xxx

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
送受信メールサーバ間でpingとssh接続は確認できています
OSはcentos6.8です
モデムのポート設定は何も触ってないです
セキュリティはSELINUXをdisabled
iptablesは止めています(テスト環境なので)
sendmailは止めています
使用するメールサーバはpostfixにしてあります

以上 よろしくお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2017/02/19 14:48

「ローカルホスト間」とはどういう意味でしょう?「ローカルホスト」と「間」で矛盾してますが。単に「ホスト間」ということ?
granfa_yuzo

2017/02/19 23:28

送信先のuserb@engineer2.jp のドメイン名を解決できていないとログに出ています。前提条件とログの内容に違いがあるようですが。
ikedas

2017/02/20 03:49

「No mail for root」と出力されることから、「rootユーザのメールボックス」に何か届いていないか確認しているのだと思いますが、これは何を確認する意図で行っているのでしょうか。
guest

回答2

0

@test2.jp 宛のメールを、この Postfix で受信してスプールに保存したいのであれば、mydestinationtest2.jp を含める必要があります。

質問文とコメントを拝見すると、test.jp = test1.jp なのか、test2.jp の MX はどうなっているのか、engineer2.jp は何なのか、など、情報が正確ではないので、一度、整理した方がよいと思います。

投稿2017/02/22 15:56

TaichiYanagiya

総合スコア12173

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

メールサーバのログで、

Feb 19 16:24:35 host1 postfix/smtp[4600]: B8C61DFBD5: to=userb@engineer2.jp, relay=none, delay=0.09, delays=0.06/0.01/0.01/0, dsn=5.4.4, status=bounced (Host or domain name not found. Name service error for name=engineer2.jp type=AAAA: Host not found)

と、「engineer2.jp というドメインが DNS で引けないから送り先が分からないので中止(bounced)」と言っていますね。
hosts に記述するとか、DNS を適切に設定するとかが必要です。
※あるいは engineer2.jp ではなくて IP 直指定と言う手もありますが

投稿2017/02/20 10:19

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sinnzinn

2017/02/22 14:23

tacsheaven様 お忙しいところ、回答ありがとうございます。 すいません。自分でいろいろ調査していたら返信が遅れてしまいました。 resolv.confを設定したところホスト間で名前解決できるようにしました。 ですが、受信側ホストでmailコマンドで打ってみたところ No mail for host が表示されます。 maildir/new内を確認したところ以下のようにレポートが出力されるようになりました。 -rw------- 1 host host 2192 2月 22 20:37 2017 1487763423.Vfd00Ibf424M258209.host.test1.jp -rw------- 1 host host 1942 2月 22 20:37 2017 1487763423.Vfd00Ibf426M262397.host.test1.jp -rw------- 1 host host 2192 2月 22 20:38 2017 1487763527.Vfd00Ibf427M113988.host.test1.jp -rw------- 1 host host 1942 2月 22 20:38 2017 1487763527.Vfd00Ibf428M118554.host.test1.jp レポートの中身です。webに情報が落ちてなかったので、 どこを見たらいいのかもわかりません。 不要かと思いましたが、一応添付しておきます Return-Path: <> X-Original-To: host@test1.jp Delivered-To: host@test1.jp Received: by uni.test1.jp (Postfix) id 1918DDFB7C; Wed, 22 Feb 2017 20:38:47 +0900 (JST) Date: Wed, 22 Feb 2017 20:38:47 +0900 (JST) From: MAILER-DAEMON@test1.jp (Mail Delivery System) Subject: Mail Delivery Status Report To: host@test1.jp Auto-Submitted: auto-replied MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/report; report-type=delivery-status; boundary="F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp" Message-Id: <20170222113847.1918DDFB7C@uni.test1.jp> This is a MIME-encapsulated message. --F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp Content-Description: Notification Content-Type: text/plain; charset=us-ascii This is the mail system at host uni.test1.jp. Enclosed is the mail delivery report that you requested. The mail system <host1@test2.jp>: mail for test2.jp loops back to myself --F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp Content-Description: Delivery report Content-Type: message/delivery-status Reporting-MTA: dns; uni.test1.jp X-Postfix-Queue-ID: F3543DFBD4 X-Postfix-Sender: rfc822; host@test1.jp Arrival-Date: Wed, 22 Feb 2017 20:38:46 +0900 (JST) Final-Recipient: rfc822; host1@test2.jp "1487763527.Vfd00Ibf428M118554.uni.test1.jp" 61L, 1942C Return-Path: <> X-Original-To: host@test1.jp Delivered-To: host@test1.jp Received: by uni.test1.jp (Postfix) id 1918DDFB7C; Wed, 22 Feb 2017 20:38:47 +0900 (JST) Date: Wed, 22 Feb 2017 20:38:47 +0900 (JST) From: MAILER-DAEMON@test1.jp (Mail Delivery System) Subject: Mail Delivery Status Report To: host@test1.jp Auto-Submitted: auto-replied MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/report; report-type=delivery-status; boundary="F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp" Message-Id: <20170222113847.1918DDFB7C@uni.test1.jp> This is a MIME-encapsulated message. --F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp Content-Description: Notification Content-Type: text/plain; charset=us-ascii This is the mail system at host uni.test1.jp. Enclosed is the mail delivery report that you requested. The mail system <host1@test2.jp>: mail for test2.jp loops back to myself --F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp Content-Description: Delivery report Content-Type: message/delivery-status Reporting-MTA: dns; uni.test1.jp X-Postfix-Queue-ID: F3543DFBD4 X-Postfix-Sender: rfc822; host@test1.jp Arrival-Date: Wed, 22 Feb 2017 20:38:46 +0900 (JST) Final-Recipient: rfc822; host1@test2.jp Action: failed Status: 5.4.6 Diagnostic-Code: X-Postfix; mail for test2.jp loops back to myself --F3543DFBD4.1487763527/uni.test1.jp Content-Description: Message Headers Content-Type: text/rfc822-headers Return-Path: <host@test1.jp> Received: by uni.test1.jp (Postfix, from userid 502) id F3543DFBD4; Wed, 22 Feb 2017 20:38:46 +0900 (JST) Date: Wed, 22 Feb 2017 20:38:46 +0900 To: host1@test2.jp Subject: test User-Agent: Heirloom mailx 12.4 7/29/08 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=us-ascii Content-Transfer-Encoding: 7bit Message-Id: <20170222113846.F3543DFBD4@uni.test1.jp> From: host@test1.jp 送信側の/var/logmaillogです。mailコマンドを打ったときにログは出力されますが、時刻が同期されていないようです。(ntpサーバの設定は変更してないです。) または古いメールが送信されているのか。 受信側にはログが出力されていないようです。 Feb 22 20:38:47 host postfix/cleanup[5025]: F3543DFBD4: message-id=<20170222113846.F3543DFBD4@host.test1.jp> Feb 22 20:38:47 host postfix/qmgr[1679]: F3543DFBD4: from=<host@test1.jp>, size=420, nrcpt=1 (queue active) Feb 22 20:38:47 host postfix/smtp[5027]: F3543DFBD4: to=<host1@test2.jp>, relay=none, delay=0.08, delays=0.04/0.01/0.03/0, dsn=5.4.6, status=bounced (mail for test2.jp loops back to myself) Feb 22 20:38:47 host postfix/cleanup[5025]: 17BA9DFBD7: message-id=<20170222113847.17BA9DFBD7@host.test1.jp> Feb 22 20:38:47 host postfix/qmgr[1679]: 17BA9DFBD7: from=<>, size=2175, nrcpt=1 (queue active) Feb 22 20:38:47 host postfix/bounce[5028]: F3543DFBD4: sender non-delivery notification: 17BA9DFBD7 Feb 22 20:38:47 host postfix/cleanup[5025]: 1918DDFB7C: message-id=<20170222113847.1918DDFB7C@host.test1.jp> Feb 22 20:38:47 host postfix/bounce[5029]: F3543DFBD4: sender delivery status notification: 1918DDFB7C Feb 22 20:38:47 host postfix/qmgr[1679]: F3543DFBD4: removed Feb 22 20:38:47 host postfix/qmgr[1679]: 1918DDFB7C: from=<>, size=1917, nrcpt=1 (queue active) Feb 22 20:38:47 host postfix/local[5030]: 17BA9DFBD7: to=<host@test1.jp>, relay=local, delay=0.02, delays=0/0.01/0/0, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to maildir) Feb 22 20:38:47 host postfix/qmgr[1679]: 17BA9DFBD7: removed Feb 22 20:38:47 host postfix/local[5030]: 1918DDFB7C: to=<host@test1.jp>, relay=local, delay=0.02, delays=0/0.01/0/0, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to maildir) Feb 22 20:38:47 host postfix/qmgr[1679]: 1918DDFB7C: removed status=sent(deliverd to maildir)からメールを送信はできているようです。 気になっているところは message-id=<20170222113847.1918DDFB7C@host.test1.jp> ・@の後ろがFQDNになっている ・受信側にログが出力されない 以上のことから ・Dovecotの設定が間違っている ・ntpサーバの設定ができていない ・暗号化はしていないつもりですがsaslauthの設定がされている saslauthは停止しています。 otn様 回答ありがとうございます localのホスト間で送受信ができないということです granfa_yuzo様 回答ありがとうございます 上記に書いてありますが、resolvを設定して名前解決できることを 確認しました。 ikedas様 回答ありがとうございます。 メール送受信の痕跡を確認していました。 以上 よろしくお願いします
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問