###前提・実現したいこと
環境
- CentOS6.8
- Git v2.7.0
前提
- rootユーザーとtestユーザーがあるとする
- hoge.comをgit管理しているとする
- ファイル編集は何もしていないものとする
- ファイルの所有者は
test:test
とする
発生している現象
- rootユーザーでhoge.comディレクトリまで移動し、
git status
を叩くと、管理しているファイル全てが変更されていると出る - rootユーザーで
git checkout '変更ファイル'
を叩くと、ファイルの所有者がtest:test
からroot:root
に変更される(全ファイルで所有者がroot:root
からtest:test
に変更されていると解釈しているらしい) - testユーザーになり、
git status
を叩くと、何も変更されていないと出る - もう一度rootユーザーになり、
git status
を叩くと、何も変更されていないと出る
質問
- Gitでファイル権限の変更を管理する設定はあると思うのですが、所有者の変更を管理する設定はあるのでしょうか?
- rootユーザーで
git status
変更有 → testユーザーになってgit status
変更無 → rootユーザーに戻ってgit status
変更無 のようになるのは何故でしょうか?
どのようにしたらこの現象が発生するかはわかっておりません。
一度testユーザーでgit status
を叩くと、rootユーザーでも変更が無くなりますが、いつの間にかまた変更がある状態になってしまいます。
色々調べても解決策が出てこなくて困っております。
よろしくお願い致します。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2017/04/07 01:27