いつもお世話になっております。
下記コードを使用しチェックボックスにチェックが
入ったときだけバナーがリンクできる様にしております。
「IE10」以外のブラウザは正常に動いているのですが
なぜか「IE10」だけがチェックしてもバナーにリンクを繋いでくれません。。
すみませんが原因が分かる方がいらっしゃれば
教えて頂きたく思います。よろしくお願いします(;;)
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8/jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function(){
//送信ボタンの無効、チェックボックスを外す
$(".sample02 input").css({opacity:"0.5",cursor:"default"}).attr("disabled","disabed");
$(".sample01 input:checkbox").attr('checked',false);
//チェックボックスがクリックされると送信ボタン有効
$(".sample01 label,.sample01 input").click(function(){
if($(".sample01 input:checkbox").is(':checked')){
$(".sample02 input").css({opacity:"1",cursor:"pointer"}).removeAttr("disabled");
}else{
$(".sample02 input").css({opacity:"0.5",cursor:"default"}).attr("disabled","disabed");
}
})
});
</script>
【追記 下記使用しているHTMLになります】
<div class="sample01">
<label><input type="checkbox"> 同意する<span>(同意するにチェックがついていないと移動できません。)</span></label>
</div>
<div class="sample02">
<a href=""><input type="image" src="./img/description00.jpg" alt=""></a>
</div>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
:checkbox
if($(".sample01 input:checkbox").is(':checked')){
疑似クラス :checkbox
は Selectors Level 4 仕様に存在しませんが、ブラウザの独自拡張か、jQueryの拡張仕様でしょうか。
(2017/02/02 01:24 追記)
jQuery の拡張仕様との指摘を頂きました。
標準では input[type=checkbox]
と書きます。
:checked
.is(':checked')
は .prop('checked')
にした方が負荷が低いです。
.attr(), .removeAttr()
.attr("disabled","disabed")
は .prop("disabled", true)
にした方が良いと思います・
class="sample01"
class="sample01"
, class="sample02"
が一つしか存在しないのなら id 属性に変えた方が良いと思います。
Re: shio さん
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
$(".sample02 input").css({opacity:"0.5",cursor:"default"}).attr("disabled","disabed");
disabedになってますけどこれって想定内ですか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
jQueryを使用するためには、使用する記述前にjQueryを読み込む必要があります。
参考にされているサイトのコードでも下記のように読み込みを行っています。
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8/jquery.min.js"></script>
またほかの方の指摘でもあるように、そもそものコードが間違っている箇所があるため、正常に動作していないということもあります。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.13%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
date
2017/02/01 11:32
このscriptに関係しているHTMLを提示してもらうことは可能ですか?
date
2017/02/01 11:35
http://htmlnavi.com/?p=205 ここですか
shio
2017/02/01 11:39 編集
ご回答ありがとうございます。 はいそこでございます。
HTMLは下記になります。
<div class="sample01">
<label>
<input type="checkbox"> 同意する<span>(同意するにチェックがついていないとユーザ登録フォームへは移動できません。)</span></label>
</div>
<div class="sample02">
<a href=""><input type="image" src="./img/description04.jpg" alt=""></a>
</div>
kei344
2017/02/01 11:46 編集
質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。また、エラーは出ていませんか?デベロッパーツールで確認してみてください。http://eng-entrance.com/javascript-display-error
shio
2017/02/01 11:50
ご指摘ありがとうございます。コードブロックで囲みました。エラー確認してみます。