pythonでword2vecを動かしたいのですが、RuntimeErrorが出て、解決できません
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 7,003
pythonでword2vecを動かしたいのですが、RuntimeErrorが出てきました。
発生している問題・エラーメッセージ
RuntimeError:ypu must first build vocabulary before training the models
該当のソースコード
http://tjo.hatenablog.com/entry/2014/06/19/233949
を参考にさせてもらっています。
from gensim.models import word2vec
data = word2vec.Text8Corpus('data.txt')
はエラーメッセージは出ないのですが、
model = word2vec.Word2Vec(data, size=200)
を実行するとエラーが出ます。
読み込みたいファイルは、pythonのカレントディレクトリにあります。
試したこと
同じような質問を見てやってみましたが、うまくいきませんでした
https://teratail.com/questions/14400
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
python2.7(anacondaを入れてコマンドプロンプトから使ってます)
MeCab0.996
Windows10 64bit
文系学生で、プログラミングなどほとんどやったこともなく、知識がかなり
乏しいです。
大変申し訳ありませんが、易しい説明をお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
元データの単語が少なすぎるのではないでしょうか?
以下によると、デフォルト動作では、5回以上出現する単語が1つもないと提示エラーになるようです。
Python: gensim: RuntimeError: you must first build vocabulary before training the model
とりあえずmin_count=1を指定すると動作はすると思います。
model = word2vec.Word2Vec(data, size=200,min_count=1)
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.11%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
can110
2017/01/24 10:54
差支えない範囲でdata.txtの内容を提示されると回答えられやすいかと思います。
Solamame24281
2017/01/24 14:54
芥川龍之介の羅生門、鼻です。最初に回答してくださった方のとおりにやると、その先に進めましたが、for x in out:...でIndentationError:expected an indented blockと出ました
can110
2017/01/24 15:06
あなたの実行したソースコードを、できれば全文そのまま提示してください。
Solamame24281
2017/01/24 15:26
すみません、コピー&ペーストで解決しました!