質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Perl

Perlは多目的に使用される実用性が高い動的プログラミング言語のひとつです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

Q&A

解決済

1回答

8692閲覧

Perl 文字コード関係でエラーが発生します

dlrowolleh

総合スコア120

Perl

Perlは多目的に使用される実用性が高い動的プログラミング言語のひとつです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/12 09:26

###前提・実現したいこと→プログラムを期待通りに動作させたい

外務省海外安全ホームページから危険情報を確認するプログラムをperlで書いています。
ホームページにアクセスする機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
コードをどのように修正すればこのプログラムは動作するでしょうか?

ネットからダウンロードしたサンプルファイルです。
「使用しているプラットフォームにあわせてください。」とコメントが書いてあります。
この使用しているプラットフォームに合わせるとはどういった意味なのでしょうか?
プログラムが期待通りの動作をしない原因はこれなのでしょうか?

エラーメッセージ等をネットで検索してみたのですが、分かりませんでした。

どなたかご教授いただけないでしょうか。
何卒よろしくお願いします。

###該当のソースコード

mofa_anzen.pl

perl

1 1 #!/usr/bin/perl -w 2 2 use strict; 3 3 use LWP::Simple; 4 4 use Encode; 5 5 use encoding 'shiftjis'; # 使用しているプラットフォームにあわせてください。 6 6 binmode(STDERR, ':raw :encoding(shiftjis)'); # 同上 7 7 8 8 my $id = shift @ARGV || '074'; # 引数の取得(デフォルトはニュージーランド) 9 9 10 10 # 外務省海外安全ホームページ 11 11 my $url = "http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=$id"; 12 12 13 13 my $content = get($url); 14 14 die "$url を読み込めませんでした。" unless defined $content; 15 15 16 16 # $contentを読み込んで危険情報を確認する。 17 17 $content = decode('shiftjis', $content); # コンテンツのコード変換 18 18 $content =~ s/<!--(.*?)-->//gs; # HTML内のコメント削除 19 19 $content =~ / SELECTED>▼([^<]+)</; # 国名の取得 20 20 print "$1\n"; 21 21 if ($content =~ /現在、危険情報は出ておりませんが、/) { 22 22 print " 危険情報は出ていません。\n"; 23 23 } else { print " 危険情報が出ています!\n"; }; 24 24 print " 詳細はhttp://www.anzen.mofa.go.jp/を見てください。\n"; 25

###発生している問題・エラーメッセージ

$ perl mofa_anzen.pl

Use of the encoding pragma is deprecated at mofa_anzen.pl line 5. Bareword found where operator expected at mofa_anzen.pl line 14, near ""$url を読み込めませんでした。" unless" (Missing operator before ss?) syntax error at mofa_anzen.pl line 14, near ""$url を読み込めませんでした。" unless " Unrecognized character \xE3; marked by <-- HERE after ofa.go.jp/<-- HERE near column 48 at mofa_anzen.pl line 23.

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)

$ perl -v

とすると

This is perl 5, version 20, subversion 2 (v5.20.2) built for x86_64-linux-gnu-thread-multi

(with 53 registered patches, see perl -V for more detail)
Copyright 1987-2015, Larry Wall
Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.
Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using "man perl" or "perldoc perl". If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.

と表示されます。
###余談
また、ネット上で配布されていたサンプルコードはもともとWINDOWS-31Jで書かれていたようなので、vimで編集しようとした際に文字化けをしていました。
そこで

find copy -type f | xargs file | grep -v ":.*pl" | cut -d: -f1 | xargs -t -I{} iconv -f WINDOWS-31J -t utf-8 {} -o {}

で変換するということを行いました。これらは原因に関係ありますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そもそも以下のページにアクセスできるのでしょうか?このperlのソースは今でも動くものですか?

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=074

perlは素人なのですがやっていることは上のようなURLへアクセスしてhtmlを取得しその中からある文字列が含まれているかどうかチェックするだけの単純なものにみえます。

上のurlにアクセスできなかったのでhttp://www.anzen.mofa.go.jp/にアクセスしてHTMLのソースをみてみたところ、文字エンコードは以下のようにutf-8でした。ブラウザーの設定によるのかも知れませんが・・・
...<head><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />...

そこで試しに以下の仮定をおいて試してみたところなにがしかのの結果は得られました。

  1. shellでLANGを確認

ja_JP.UTF-8と表示されているのでutf-8前提でスクリプトを書き直してみた
2. 元のutlはブラウザーでアクセスしてもページがないといわれるのでひとまずトップページのurlに変更

perl

1#!/usr/bin/perl -w 2use strict; 3use LWP::Simple; 4use Encode; 5use encoding 'utf-8'; ####shiftjis=>utf-8 6binmode(STDERR, ':raw :encoding(utf-8)'); ###shiftjis=>utf-8 7 8#my $id = shift @ARGV || '074'; # 引数の取得(デフォルトはニュージーランド)###無視 9 10# 外務省海外安全ホームページ 11#my $url = "http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=$id";###このurlはアクセスできなかった 12my $url = "http://www.anzen.mofa.go.jp/"; ###試しにこのurlに変更 13 14my $content = get($url); 15die "$url を読み込めませんでした。" unless defined $content; 16 17# $contentを読み込んで危険情報を確認する。 18#$content = decode('utf-8', $content); ###utf-8で統一したのでコメントアウト 19$content =~ s/<!--(.*?)-->//gs; # HTML内のコメント削除 20$content =~ / SELECTED>▼([^<]+)</; # 国名の取得 21print "$1\n"; 22if ($content =~ /現在、危険情報は出ておりませんが、/) { 23 print " 危険情報は出ていません。\n"; 24} else { print " 危険情報が出ています!\n"; }; 25print " 詳細はhttp://www.anzen.mofa.go.jp/を見てください。\n";

==>結果
~/test/perl$ ./mofa_anzen.pl
Use of the encoding pragma is deprecated at ./mofa_anzen.pl line 5.
layout
危険情報が出ています!
詳細はhttp://www.anzen.mofa.go.jp/を見てください。

(deprecatedと出ているので現在のperlでは別の方法で文字エンコーディングを扱うべきなのかなと思います。perl素人なので詳しいことはわかりません。スミマセン)


  • どのurlから情報を得るべきか
  • 文字のエンコードをどう取り扱うべきか

を確認することで先に進めるのではないでしょうか?


補足:
失礼しました。自分の環境を言い忘れていました。virtual box上(ホストWindows10)で動かしたUbuntu 16.04 LTSです。perlのバージョンは以下の通りです。
This is perl 5, version 22, subversion 1 (v5.22.1) built for x86_64-linux-gnu-thread-multi

投稿2017/01/12 11:08

編集2017/01/12 11:13
KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dlrowolleh

2017/01/12 11:52

ご回答いただきありがとうございます。 早とちりしてました…。 ご指摘いただいたとおり、サイトにアクセスできませんでした。 どうやらこのプログラムは2004年に作成されたようです。 その間にウェブページが改良されたみたいでした。 ニュージーランドの情報は http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_074.html#ad-image-0 で閲覧できることが分かったので、 my $url = http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_074.html#ad-image-0 で想定どおり動作しました。 文字コードエンコードの取り扱いはもう少し勉強してみます。 ご親切に教えて下さり ありがとうございました。
ikedas

2017/01/12 11:58

> use encoding 'utf-8'; > binmode(STDERR, ':raw :encoding(utf-8)'); 次のように修正してみて下さい。 > use utf8; > binmode(STDOUT, ':utf8'); > binmode(STDERR, ':utf8'); 読み込むページがUTT-8限定になってしまいますが、多分これで警告なく動くはず。 cf. http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51221731.html
KSwordOfHaste

2017/01/12 12:25

なるほどエンコーディングの扱い方が変わっているのですね。ikedasさんのコメントどおり直すと警告が消えました。
dlrowolleh

2017/01/15 10:41

有益な情報をありがとうございます。 勉強になります!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問