Q&A
CloseXMLでExcelシートを加工できるようになったのですが、罫線の指定でXLBorderStyleValuesを使うと、Thinにしたときだけ罫線が消えていることがあります。下記のようなコードを書きました。
C#
1IXLRange ran = ws.Range(cell, cell); 2ran.Style.Border.OutsideBorder = XLBorderStyleValues.Thin;
といった感じに、1つのセルをRangeに設定してそこに外枠としてThinのボーダーを引こうとしています。これを横に縦にとループさせているのですが、このボーダースタイルがThinのときだけ、「罫線が何もない状態」のセルが生まれます。HairやMediumなど他の設定ではそんなことは起こりませんでした。
その際、こちらのサイトを参考にさせていただきました。
【ClosedXML】 Style.Border
Thinはもしかしてボーダーを指定しない設定だった!?とか思ったりもしましたがそんなこともないようです。不具合報告に近い気もしますが、もし解決策がお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
【追記】
さらに使ってると、今度は2~4行目だけフォントがCalibliになるとか、5行目以降はフォントサイズが勝手に12に変わるとか、理解しがたい挙動をしています。フォントを指定すると今度はファイル自信が壊れるし、一体なんなんでしょう、これは。
回答1件
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2017/01/13 01:30