javaの勉強を始めて間もない初心者です。
見当違いな質問をしていましたらすみません。
【実現したいこと】
編集可能なJComboBoxnにおいて、テキスト入力部分のイベントとリスト部分のイベントを、別々のリスナーで補足したいです。
特にリスト部分では、項目を選択する際の「エンターキーが押された」というイベントを補足したいです。
【現状】
テキストを入力する部分のキー入力イベントの補足はなんとかできました。
以下にコードを抜粋して掲載します。
JComboBoxの変数名:cb1
JTextAreaの変数名:ta1
JTextField field = (JTextField) cb1.getEditor().getEditorComponent();
class KeyTest extends KeyAdapter {
public void keyTyped(KeyEvent e){
EventQueue.invokeLater(new Runnable() {
@Override public void run() {
JTextField tfd = (JTextField) cb1.getEditor().getEditorComponent();
String text = tfd.getText();
if(text.isEmpty()){ //文字入力が無い場合
ta1.append("文字を入力してください\n");
} else {
ta1.append("【" + text + "】が入力されました。\n" );
}
}
});
}
}
KeyListener kl = new KeyTest();
field.addKeyListener(kl);
ご助力頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
編集不可とした(デフォルトの)JComboBoxであればコンボボックスへ直接KeyListenerをaddKeyListenerで登録すればキーに関するイベントが捕捉できます。
しかし編集可能に設定すると前述の方法ではイベントを捕捉できません。理由はフォーカスがJComboBoxにないからです。なぜかというとJComboBoxの内部のエディター(JTextFieldみたいな機能を持ったエディターでデフォルトではjavax.swing.plaf.metal.MetalComboBoxEditorというクラスになるみたいです)がキー入力を処理するためにフォーカスを持つからです。
キーイベントを捕捉したいなら次のようにこの内部エディターの方へキーリスナーを登録しなければなりません。
JComboBox<String> combo = new JComboBox<String>(new String[] { "a", "b", "c" });
combo.setEditable(true);
Component editorComponent = combo.getEditor().getEditorComponent();
editorComponent.addKeyListener(new KeyAdapter() {
//ここでは単なる例のためkeyPressed/keyTypedだけハンドリングしています
@Override
public void keyPressed(KeyEvent e) {
System.out.printf("press code = 0x%x %<c%n", e.getKeyCode());
}
@Override
public void keyTyped(KeyEvent e) {
System.out.printf("type code = 0x%x %<c%n", e.getKeyCode());
}
});
なお、キーイベントを捕捉することはできますが、コンボボックスの内部エディターももちろんキーイベントを捕捉してエディターとしての動作をしているため、この動作を壊してしまわないように注意したほうがいいと思います。多分下手に説明するより実際にいろいろ試してみるとよいと思います。
追記:
上記、テキストエディターへのイベント補足のしかたはご存知だったとのことでさらに気づいた点をコメントします。
編集可能テキストがある場合、フォーカスはリスト部分には移動しないのでキーイベントは基本的に全てテキスト部品に配送されると思います。ただJTextFieldだと上下キーは処理されずに次の階層へ配送されていくと思いますが、リストには到達しないのではないでしょうか(JTextFieldの親がリストになっているような気がしません。ただし未確認です)。
しかし、このことは問題でない気がします。なぜならリストの選択項目の変化はキーイベントで知る必要はないからです。CombBoxに対してItemListenerを設定してアイテムの選択状態の変化を検知する方法で間に合わないでしょうか?
追記:「捕捉」とすべきところが「補足」になってました・・・意味がわからないような誤記をしてしまい失礼しました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.13%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/01/08 18:58
質問の内容に書いていなくて大変申し訳ないのですが、テキストを入力する部分について、
JTextField field = (JTextField) JComboBox変数.getEditor().getEditorComponent();
という形で抜き出し、KeyListenerを登録して既に利用してしまっています。
ご教授頂いた方法でeditorComponentにKeyListenerを登録すると、
テキスト入力部分とリスト部分の両方のイベントを拾ってしまいます。
テキスト入力部分だけのイベントを拾うことはなんとか出来ておりますので、
リスト部分だけのイベントを拾うことはできないでしょうか?
テキスト入力部分とリスト部分のイベントを分けて管理したいのです。
情報不足の質問で申し訳ございませんが、助けて頂けますと幸いです。
2017/01/08 20:24
2017/01/08 21:23
質問を訂正して内容をまとめコードを記載しました。
またご助力頂けますと大変助かります。
宜しくお願い致します。
2017/01/08 22:20
2017/01/09 09:02
適切な質問の仕方を理解できておらず、大変助かります。
ItemListenerを使って実現できるように試してみます。
2017/01/14 14:14
KSwordOfHaste様には貴重なヒントとなるアドバイスをしていただき、有難うございました。