こちらの質問もせっかく回答者さんがいるのに、返答がないようなので、補足説明ありで回答させていただきます。
ソースコード
java
1public class Main {
2 public static void main(String[] args) { // main関数でExceptionが発生しないと思われるので、throwsは削除しました
3 // yearは1990, 1991, 1992, 1993, 1994, 1995, 1996, 1997, 1998, 1999, 2000
4 // と変化しながら{}内を繰り返します。
5 for(int year = 1990; year <= 2000; year++){
6 int heisei = year - 1988;
7 System.out.println("平成" + heisei + "年");
8 }
9 }
10}
11
「2000年まで」という日本語は「2000年」も含むと解釈しました。
2000年を含むなら : year <= 2000
2000年を含まないなら : year < 2000
というふうにfor
文の条件を変えてみてください。
出力
平成2年
平成3年
平成4年
平成5年
平成6年
平成7年
平成8年
平成9年
平成10年
平成11年
平成12年