質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

解決済

2回答

2505閲覧

絵文字を入力したら????行間が広がってしまいます。

takeji

総合スコア21

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/01/04 00:32

古いIDEですいません。
表題の絵文字をエディターに入力したら行間が広がります。
????<--表示されてるでしょうか。この顔です。
これを絵文字を残したまま、行間を直すにはどうすれば良いでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

IDE のエディタの設定でフォントをいろいろ変えてみてはいかがでしょうか?

投稿2017/01/04 01:38

takeshi

総合スコア264

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takeji

2017/01/04 04:34

はい。後ほど、そうしてみます。
guest

0

ベストアンサー

環境(OS, Eclipseのバージョン、エディターフォント等)が記載されてませんので行間が変わる原因が閲覧者にわかりにくいと思いますが、とりあえず設定画面とにらめっこしてフォントを変えたりしてみてはいかがでしょうか。
自分の環境はWindos10/Eclipse 4.5.2/エディターフォントはConsolas 9ptですが、絵文字は全角文字と同じ大きさ・モノクロで表示されました。

蛇足:
ソース上の利用箇所でそういった文字コードを直接記述する代わりに'\uD83D\uDE22'などと記述すればフォント問題に煩わされないという話もあります。自分はUnicode系のエンコードでソースを記述する際はJIS第二水準までは直接漢字をソースへ記述します(視認しにくい全角スペースは'\u3000'とすることもあります)が、その範囲を超える絵文字などをソース上に直接記述するのはためらわれます。違う環境へもっていったときにフォント問題等でわずらわされるのが面倒だからです。

投稿2017/01/04 02:17

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takeji

2017/01/04 04:34

'\uD83D\uDE22'と記述したら行間が直り、絵文字も出ました。ありがとうございます。 全角スペースもあるとは、、勉強させて頂きます。 使う文字も選別するのがプロなのですね。 後ほど、にらめっこもしてみます。
KSwordOfHaste

2017/01/04 15:35 編集

自分もここで勉強させてもらってるアマチュアです。プロの方あるいはオープンソースへのcontributorの方が採っておられるよい習慣は異なると思います。例えば自分がJIS第二水準までソースに直接記述しているのも、「ShiftJISなどだとMicrosoft SJISが唯一のSJISのエンコードではないがUnicode系ならそういう曖昧さがないだろうから自分用のソースには問題ないだろう」と思ってのことに過ぎません。オープンソースとして公開するようなものだと全ての非ASCII文字はunicode表記にすると思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問