96kuromame2015/01/30 07:01ご回答ありがとうございます。 一応、php-mysqlとphp-mysqliの各種モジュールはインストールしたつもりです。 確認してみたところ、以下のように確認できました。 [PHP Modules] apc bcmath bz2 calendar Core ctype curl date dom ereg exif fileinfo filter ftp gd gettext gmp hash iconv json libxml mbstring mcrypt mhash mysql mysqli openssl pcntl pcre PDO pdo_mysql pdo_sqlite Phar posix readline recode Reflection session shmop SimpleXML sockets SPL sqlite3 standard sysvmsg sysvsem sysvshm tidy tokenizer wddx xml xmlreader xmlwriter xsl zip zlib
takayukiinaba2015/01/30 07:53MySQL系のモジュールが有るし大丈夫だと思いますよ。 wordpressの場合、DBに接続できなくなったとたんにWEBが停止すると思いますので 現状、サイトの運用が行えているようであれば問題ないのではないかと思います。 一点気になしましたが、PHPのアップデート後ApacheまたはNginxの再起動をしていますよね? もししていないのであれば、再起動したとたんにサイトが停止する可能性があるかも知れませんので注意して下さい。 追伸、phpのアップデートを行った場合は、ApacheまたはNginxの再起動が必須になります。
96kuromame2015/01/30 06:42早速のご回答ありがとうございます! phpのversionは「PHP 5.4.37」でした。PHP 5.5以下ですが、動作しているので問題ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/01/30 07:01
2015/01/30 07:53