「試そうとしていること」が合っているかどうかご教示願います。
前提
お名前.comで取得したドメインを、Wixで使っています。
Aレコード、CNAMEレコード、TXTレコード、MXレコード、NSレコードはすべてWix側で設定されています。
(お名前.com側ではレコード設定されていません)
STUDIOというサービスでサイトリニューアルをしたので、Aレコードの向き先をSTUDIOのサーバに設定したいです。
実現したいこと
- WixのサイトではなくSTUDIOで作ったサイトが表示されるようにしたい
- Wixを解約しても、メールが使えるようにしたい
試したこと
- 最初はWix側でAレコードのみSTUDIOのIPアドレスに修正した。
- その後、他レコードもWixで設定されていることに気づき、上記の設定を一旦元に戻しました。
試そうとしていること
- Wixの設定画面で設定されているレコード(Aレコード、CNAMEレコード、TXTレコード、MXレコード、NSレコード)を全て削除する
- お名前.comで上記の設定を追加する
- AレコードはSTUDIOへ、NSレコードは設定しないorSTUDIOで指定されている値
補足情報
お客様から依頼された作業のため、慎重に行っております。。
できればメールのダウンタイムがないようにしたいです。
情報が少なすぎるので、具体的な情報の回答は難しいと思います。
> できればメールのダウンタイムがないようにしたいです。
段階を踏んで DNS を正しく移行すれば ダウンタイムは極力小さくできますが、移行時期は新旧2台のメールサーバからメールを受信するなどの対応が必要な場合があります。
----
また、WIX が提供するメールサーバーはないと思いますが、メールは現在どのようにされているのでしょうか。
https://ja.wix.com/business/email-address にあるように Wix が用意する Google Workgroup ( 旧 Google Suite ) を利用しているということでしょうか。
それとも https://support.wix.com/ja/article/wix-%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%81%A7%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B にあるように外部のメールサーバを Wix で利用しているのでしょうか。
STUDIO もメールサービスを提供していませんが、メールはどこで受け取る予定でしょうか。
返信ありがとうございます!大変助かります。
Wixに設定されているMXレコードのポイント先がGoogleになっている(&Google Workspaceが選択されている)ので、Googleをメールサーバとして使用していると認識しているのですが、これは合っていますでしょうか?
STUDIOはあくまでサイトで(AレコードはSTUDIOに向ける)、メールはそのままGoogleをサーバとして使用できればと思っております。
WixのDNSレコード設定はそのまま→お名前.comでWixで設定している値と同じものを設定(AレコードはSTUDIOに)→Wixの設定を削除、で良いのでしょうか。
私もWixでの設定は今回初めて見たもので、これまで経験もなく、どのような情報が必要かどうかもわからない状況で大変申し訳ありません。。
実際のドメイン名を提示いただければ話は早いのですが、それができないのであれば、Wix 側に現在設定されている DNS レコードとして何があるかを教えてください(具体値はマスクしても構いません)。それと併せて各レコードの TTL 値も教えてください。
