SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。
Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。
Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。
PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。
Q&A
解決済
1回答
5627閲覧
総合スコア110
0グッド
0クリップ
投稿2014/12/26 01:27
0
こんにちは。sshでログインできるUbuntuサーバがあるのですが、そのサーバにApcheやPHPがインストールされているかどうか確認するにはどうしたらよいのでしょうか? できればインストールされているディレクトリも知りたいです。 Ubuntuは触ったことがないので・・・。どうぞ宜しくお願いいたします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
sshでログインできるなら下記のコマンドでインストールされているか、またインストールされているならばどこのディレクトリにインストールされたファイルの一覧を確認できます。
lang1dlpkg -L apache2
lang
1dlpkg -L apache2
なお、Ubuntuでは「aptitude」というパッケージ管理ツールもあります。 コマンドラインから
lang1aptitude
1aptitude
と入力するとパッケージマネジャが起動し、ここからインストール済みのパッケージ一覧を確認できます。
「/」で検索窓が開きますので、「Apache」や「PHP」を入力してください。 インストール済みであれば、行頭にボールドの「i」があります。インストールされていなければ「p」です。
また、コマンドラインから下記のコマンドでインストールされたパッケージの詳細情報が得られます。
lang1apptitude show apache2
1apptitude show apache2
詳細は下記のマニュアルをご確認ください。
dpkg http://manpages.ubuntu.com/manpages/gutsy/ja/man1/dpkg.1.html apt-get https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Application/PackageManagementSystem/Apt Aptitude https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Application/PackageManagementSystem/Aptitude
投稿2014/12/26 06:36
総合スコア31
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
UbuntuサーバにApacheやPHPがインストールされているか確認するには?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。