質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Red Hat Enterprise

Red Hat Enterpriseは、レッドハット社により開発・サポートが行われている業務向けLinuxディストリビューションです。オープンソースで無償で利用することができ、バイナリ版の入手・サポートは有償です。商用ディストリビューションとして人気が高く、代表的なLinuxの選択肢の一つです。

Q&A

解決済

1回答

23929閲覧

LinuxのCPUコア数とメモリの上限について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Red Hat Enterprise

Red Hat Enterpriseは、レッドハット社により開発・サポートが行われている業務向けLinuxディストリビューションです。オープンソースで無償で利用することができ、バイナリ版の入手・サポートは有償です。商用ディストリビューションとして人気が高く、代表的なLinuxの選択肢の一つです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/11/29 21:30

LinuxOS認識する最大CPUコア数と最大メモリについて教えてください。

背景としては、業務でVMwareを動かしているサーバーが16コア/64GBの構成となっていますが、VMを乗せるのであればこれらのリソースが多ければ多い程、大量のVMが乗せれると思っています。
(IOやIF数で頭打ちになるとは思いますが…)

その時、実際にLinuxOSとしてはどこまで認識出来るのか気になりました。
一概にLinuxといってもCentOS/RedHat/Ubuntu等があるので違いがある場合はそれぞれ教えて頂ければと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

RHEL(Red Hat Enterprise Linux)については、制限値の一覧があります。CPUの種類のみならず、バージョンによっても異なります。注意事項も多く、テスト済みと理論値が別々ですので、限界ギリギリになる場合はご注意ください。

Red Hat Enterprise Linux テクノロジの機能と制限 - Red Hat Customer Portal

CentOSについても、同じような表が存在します。理論値はRHELと変わり有りませんが、検証済みの値はそれよりもRHELよりも少なくなっていますので、ご注意ください。

About/Product - CentOS Wiki

Ubuntuについては最大値に関する一覧は見つけられませんでしたが、下記の資料にメモリに関数最大値については書かれています。ご参考ください。(訳は適当な私訳です)

32bit_and_64bit - Community Help Wiki

A 32-bit computer has a word size of 32 bits, this limits the memory theoretically to 4GB. This barrier has been extended through the use of 'Physical Address Extension' (or PAE) which increases the limit to 64GB although the memory access above 4GB will be slightly slower.

32bitコンピューターは32bitsのワード幅(訳注:ワードの意味はWikipeida:ワードを参照)であり、理論的には4GBまでがメモリの限界になります。この制限は物理アドレス拡張(PAE)を使うことで64GBまで拡張できますが、メモリアクセスは4GBのままであり(訳注:プロセスが利用できる通常のメモリ空間という意味と思われる)、僅かに遅くなります。

A 64-bit computer will be able to address up to 16.8 million TB (16 exabytes) although constraints are in place that limit this to around 1TB.

64bitコンピューターは1680万TB(16エクサバイト)まで可能にはなるのですが、制約として、約1TBに制限されています。

投稿2016/11/29 22:12

raccy

総合スコア21737

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問