\r\n```","answerCount":2,"upvoteCount":0,"datePublished":"2016-11-19T17:19:44.782Z","dateModified":"2016-11-19T17:19:44.782Z","acceptedAnswer":{"@type":"Answer","text":"パラメータを変えたのであれば、cacheしようがないので、更新されるはずですが・・・。\r\n実はtimeスタンプが更新されてないとか・・\r\nブラウザで直でjsをパラメータ付きを開いても更新されないかどうかとか。\r\nブラウザを変えてみるとか。","dateModified":"2016-11-19T17:29:37.819Z","datePublished":"2016-11-19T17:29:37.819Z","upvoteCount":1,"url":"https://teratail.com/questions/55859#reply-89429"},"suggestedAnswer":[{"@type":"Answer","text":"ブラウザは何ですか?\r\n\r\n読み込まれないというのはどのように確認・判断しましたか? Fiddler などのキャプチャツールを使って調べないとはっきりしたことは言えないと思うのですが、そのようにしましたか?\r\n\r\nそもそも親のページがキャッシュされているからその中で参照しいている外部スクリプトファイルも読まれないと言うことはないですか?","dateModified":"2016-11-20T00:19:48.741Z","datePublished":"2016-11-20T00:19:48.741Z","upvoteCount":2,"url":"https://teratail.com/questions/55859#reply-89441","comment":[{"@type":"Comment","text":"親ページはキャッシュしてないんですよね・・・\r\nブラウザはchrome使っていて、\r\nコンソールでエラーが出たjsを見たところ、最新化されていないことを確認しました。","datePublished":"2016-11-23T06:24:07.107Z","dateModified":"2016-11-23T06:24:07.107Z"},{"@type":"Comment","text":"「親ページはキャッシュしてないんですよね」というのは確かですか? それはどうやって確認してますか? 上のレスで「Fiddler などのキャプチャツールを使って調べないとはっきりしたことは言えない」と書きましたが、調べてみましたか? Chrome なら Fiddler を使えますよ。","datePublished":"2016-11-23T06:39:01.599Z","dateModified":"2016-11-23T06:39:01.599Z"},{"@type":"Comment","text":"はい、調べました。","datePublished":"2016-11-23T07:00:26.609Z","dateModified":"2016-11-23T07:00:26.609Z"},{"@type":"Comment","text":"「調べました」と言われても当方は何も分からないです。質問者さんが何を調べて、どういう結果になったかを書いていただかないと・・・","datePublished":"2016-11-23T08:14:30.801Z","dateModified":"2016-11-23T08:14:30.801Z"}]}],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/JavaScript","name":"JavaScriptに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/55859","name":"パラメータを付けてもjsのキャッシュがクリアされない"}}]}}}
質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

2回答

7150閲覧

パラメータを付けてもjsのキャッシュがクリアされない

speed_star777

総合スコア57

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/11/19 17:19

0

1

cssやjsは更新時に最新のファイルを読み込ませるために、
URLにタイムスタンプなどのパラメータを付けるのが一般的かと思いますが、
パラメータをつけているにも関わらず、
最新のjsが読み込まれない現象が起きました。

同じ現象を経験した方で、
何か解決方法をご存知の方はご教授いただけるでしょうか。

ちなみに下記のようにパラメータを付けています。

<script type="text/javascript" src="http://dummy.com/js/test.js?revision=1479575664"></script>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ブラウザは何ですか?

読み込まれないというのはどのように確認・判断しましたか? Fiddler などのキャプチャツールを使って調べないとはっきりしたことは言えないと思うのですが、そのようにしましたか?

そもそも親のページがキャッシュされているからその中で参照しいている外部スクリプトファイルも読まれないと言うことはないですか?

投稿2016/11/20 00:19

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

speed_star777

2016/11/23 06:24

親ページはキャッシュしてないんですよね・・・ ブラウザはchrome使っていて、 コンソールでエラーが出たjsを見たところ、最新化されていないことを確認しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/11/23 06:39

「親ページはキャッシュしてないんですよね」というのは確かですか? それはどうやって確認してますか? 上のレスで「Fiddler などのキャプチャツールを使って調べないとはっきりしたことは言えない」と書きましたが、調べてみましたか? Chrome なら Fiddler を使えますよ。
speed_star777

2016/11/23 07:00

はい、調べました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/11/23 08:14

「調べました」と言われても当方は何も分からないです。質問者さんが何を調べて、どういう結果になったかを書いていただかないと・・・
guest

0

ベストアンサー

パラメータを変えたのであれば、cacheしようがないので、更新されるはずですが・・・。
実はtimeスタンプが更新されてないとか・・
ブラウザで直でjsをパラメータ付きを開いても更新されないかどうかとか。
ブラウザを変えてみるとか。

投稿2016/11/19 17:29

kaji

総合スコア648

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

speed_star777

2016/11/19 22:23

直で開いても変わっていなかったです・・・ あとタイムスタンプ自体はきちんと更新されてました。
kaji

2016/11/20 01:26

更新したjsを思った通りの場所にuploadされていますか?
speed_star777

2016/11/23 08:31

想定通りの場所にはアップロードしています。 URL直打ちでJSを見れることを確認してまして、 その時に内容が古いままでした。 またコンソールのエラーも出ていないので場所は間違ってないかと思います。
kaji

2016/11/23 08:46

まったく別のファイルをjsと同じ階層にあげて、httpでアクセスできますか? あと http://dummy.com/js/test.js?revision=1234 パラメータをこんな感じで変えても古いままですか? 古ければtest.jsをtest2.jsとしてuploadして同じように http://dummy.com/js/test2.js?revision=hogehoge でアクセスするとどうでしょう?
speed_star777

2016/11/23 10:36

ファイル名を変えた場合は、きちんと最新の情報になります。 ですので、パラメータが無視された状態ということですかね。 ただ、そんなことがあり得るのかが分からないです。
kaji

2016/11/23 10:43 編集

これは素のjsファイルですか? 実態はphpとかではないですよね?もしphpなどの場合は、phpのcacheが有効になってたりしないですか? 先ほどあげた別のファイルを更新してもそのファイルも古いままでしょうか? またtest2.jsのファイルも更新しても古いままでしょうか?
speed_star777

2016/11/28 21:40

すみません。どうもapacheのキャッシュのようでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問