###前提・実現したいこと
Android Studioでカメラで取得した画像を内部ストレージに保存する簡単なサンプルプログラムを作っています。しかし、写真自体は保存されるものの、プロパティを開いたところファイル名が指定したもの(日付を入れたファイル名を生成)、ランダムな数字(例:1479132048928.jpg)になってしまいます。
さらに、撮影したすべてのファイルの更新日と作成日が1970年1月1日 9:00になってしまいます。
実装したコードは以下の通りです。
どのように修正すれば、ファイル名や日付が正しくセットされるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃればご教示願います。
minimum SDK version は2.3(API 9)を指定しています。
まだ、プログラミング初心者なので、初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
###該当のソースコード
Java
1File fname = new File(obj.getFilesDir() + "/" + new SimpleDateFormat("yyyy-MM-dd_HH-mm-ss", java.util.Locale.JAPAN).format(new Date()) + ".jpg"); 2FileOutputStream fos = new FileOutputStream(fname); 3bitmap.compress(Bitmap.CompressFormat.JPEG, 100, fos); 4fos.flush(); 5fos.close(); 6 7ContentValues values = new ContentValues(); 8ContentResolver contentResolver = obj.getContentResolver(); 9values.put(MediaStore.Images.Media.MIME_TYPE, "image/jpeg"); 10values.put(MediaStore.Images.Media.DATE_TAKEN, System.currentTimeMillis() / 1000); 11values.put(MediaStore.Images.Media.SIZE, fname.length()); 12values.put(MediaStore.Images.Media.TITLE, fname.getName()); 13values.put(MediaStore.Images.Media.DATA, fname.getPath()); 14MediaStore.Images.Media.insertImage(getContentResolver(), bitmap, fname.toString(), null); 15

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー