Windows10でEclipseを用いてJavaの勉強をしています。
Javaでtxtファイルを読み込んで、中身を書き出していたら、Eclipseでは何ともないのにコマンドプロンプトだと、最初の1行目の先頭に"?"がついてしまいます。
txtファイルの中身は、
テスト数列
1, 2, 3, 4, 5
終わり
書き出すと、
?テスト数列
1, 2, 3, 4, 5
終わり
となってしまいます。
1行目を
abc
とかにして書き出しても、
?abc
となります。
コードは以下
Java
1package practice1; 2 3import java.io.*; 4 5public class test14 { 6 public static void main(String[] args) throws IOException 7 { 8 try{ 9 BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(new FileInputStream("C:場所\\ファイル.txt"),"utf-8")); 10 11 int word; 12 while((word = br.read())!=-1){ 13 System.out.println((char)word); 14 } 15 16 br.close(); 17 } catch (IOException ex){ 18 ex.printStackTrace(); 19 } 20 21 try{ 22 BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(new FileInputStream("C:場所\\ファイル.txt"),"utf-8")); 23 24 String line; 25 int count = 0; 26 while((line=br.readLine())!=null){ 27 System.out.println(++count+"行目:"+line); 28 } 29 30 br.close(); 31 } catch (IOException ex){ 32 ex.printStackTrace(); 33 } 34} 35}
コマンドプロンプトでtxtファイルを書き出した時に現れた、最初の"?"はどうすればいいのでしょうか?
プログラムの書き方の問題? それともtxtファイルの仕様? 文字コードの仕様?
ご指導のほどよろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。