質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.38%
サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

5回答

22416閲覧

サブディレクトリで複数サイトを運用する際に、各サイトを別サーバで運用する方法

shinya_n

総合スコア14

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

1クリップ

投稿2016/11/08 06:37

編集2016/11/08 07:26

お世話になります。
タイトルの通り、下記のようにサブディレクトリで複数のサイトを運用する場合、
各サイトを別サーバで管理することは可能でしょうか?
可能であれば、どのようなインフラ構成で実現可能かご教示いただきたいです。

http://example.com/
http://example.com/jp/
http://example.com/au/


お手数をおかけしすみません。下記の通り、質問内容を修正させていただきました。

現在、ECサイトを日本版、アメリカ版といった形でサイトを分けてAWS上に構築しようと考えています。
国ごとにサイトを分割する場合、別ドメイン、サブドメイン、サブディレクトリで運用することが可能と思い、検討しております。
このうち、サブディレクトリで運用する場合に各サイトを別のサーバーで運用することができるか調べてみたのですが、答えをえれなかったので質問させていただきました。

「サブディレクトリで運用する場合に各サイトを別のサーバーで運用することができるか」に加えて、
皆様であれば国ごとのサイトを構築する際に、別ドメイン、サブドメイン、サブディレクトリのどの方法を選択されるか
ご意見いただければうれしいです。

以上、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kunai

2016/11/08 06:46

可能ですが、なぜそんなことをしたいのか教えていただけますか。恐らく、質問内容とは違う形での解決の方が本当の目的にあった回答になる気がします。
mit0223

2016/11/08 06:57

様々な方法があると思ってください。質問の背景と前提条件を明確にしないとトンチンカンな答えしか得られません。「複数サイト」と書かれていますが、「複数サーバ」のように読めます。その場合、そうしたい理由は負荷分散ですか?負荷分散しなければならないほど大量のアクサスがあるのであれば、CDNを使ったほうがいいとかいろいろあります。運用の都合上でURLをあわせたいだけなら、ページの作りやリダイレクトで解決できるかもしれません。オンプレミスのデータセンタに置くのですか?クラウドでの実現ではだめですか?インターネットに公開しますか?
shinya_n

2016/11/08 07:05

コメントありがとうございます。ECサイトを日本版、アメリカ版といった形で構築しようと考えています。ドメインを分ける、サブドメイン、サブディレクトリという方法があると思うのですが、検討する上でそもそもサブディレクトリで各サイトの運用サーバーを分けることが可能か知りたかったです。kunaiさんお勧めの方法をご教示いただけるとうれしいです!
guest

回答5

0

AWSで構築するのであれば
ALB
を利用することでごく簡単にURLベースでサーバを分割することが可能です。
*ALBは最近使えるようになったL7ロードバランサーです。

「サブディレクトリで運用する場合に各サイトを別のサーバーで運用することができるか」に加えて、

皆様であれば国ごとのサイトを構築する際に、別ドメイン、サブドメイン、サブディレクトリのどの方法を選択されるか
ご意見いただければうれしいです。

動的なコンテンツなのか静的なコンテンツなのか、データの共有が必要なのか等の要件によって変わってきますが、サブドメインで分けておくのが様々な可能性に対応出来て楽かと思います。

投稿2016/11/08 07:37

編集2016/11/08 07:46
tanat

総合スコア18716

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shinya_n

2016/11/08 07:52

ご回答ありがとうございます! ALB知らなかったです。情報ありがとうございます。確認してみます。 サブドメインの運用の方がもろもろ楽なのですね。 少しリバースプロキシなどについて調べた上で決めたいと思います。 ありがとうございました。
guest

0

似た答えが出ているのでアレですが、私がこの課題(各国版のサイトを作る+サブドメインなりサブディレクトリで明確にサイトを分ける)に取り組むとしたら、AWS等のクラウドサービスを利用すると思います。

AWS等のクラウドサービスでは、リージョンが自由に選べます。
リージョンとは物理的なサーバ(群)が置いてある場所の事で、日本を対象にしたサービスであれば東京リージョンを使うとレスポンスも早く、利便性が高いです。
同様に、アメリカから利用する場合であれば北米リージョン(いくつかあります)にサイトを置くと良いでしょう。

これらについて、サブディレクトリで分けるのであればALB、サブドメインで分けるのであればELB等のサービスで簡単に設定可能です。

投稿2016/11/08 07:52

kunai

総合スコア5405

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shinya_n

2016/11/08 07:57

ご回答ありがとうございます! ALBについて調べてみます。 質問内容について具体的に記載するように次から気をつけます。 ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

ECサイトを日本版、アメリカ版といった形で構築しようと考えています。ドメインを分ける、サブドメイン、サブディレクトリという方法があると思うのですが、検討する上でそもそもサブディレクトリで各サイトの運用サーバーを分けることが可能か知りたかったです。

個人的には、以下のように思います。

  • まず、運用サーバを分けないですむ方法を考えるべきです。たとえば、WebDAV, svn, git など、コンテンツを管理するサーバを設置し、各コンテンツのデザイナーはコンテンツ管理サーバにチェックインする→運用サーバでコンテンツ管理サーバからコンテンツをダウンロードして、日本版、アメリカ版をいっしょに配信するような方法が考えられます。
  • 運用の都合でサーバを分けたい場合は、サーバごとに別々のFQDNを持たせる。http://example.com/ はポータルとなる入り口サーバ、 http://jp.example.com/ は日本版配信サーバ、 http://au.example.com/ は英語版配信サーバというようにFQDNを割り当てれば、サーバ間が疎結合になります。また、DNSの割り当て方で同一サーバにもできますので、柔軟に構成できます。
  • サブディレクトリでわけて、リバースプロキシということもできますが、リバースプロキシとネットワークの運用が面倒でサーバを分ける意味があるのか疑問です(同じデータセンタ内のサーバで分ける意味があるのでしょうか? サーバを分けたい理由がデザイナーの都合だけであれば、最初の案に戻ります)

つまり、解決策はサーバを分けたい理由に強く依存します。

投稿2016/11/08 07:26

編集2016/11/08 07:29
mit0223

総合スコア3401

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shinya_n

2016/11/08 07:49

ご回答ありがとうございます! 日本版、アメリカ版ごとに負荷分散できるように構築することを検討しております。 サブディレクトリの場合、リバースプロキシ、ネットワークの運用が大変なのですね。 少し調べてみます。ありがとうございました。
guest

0

リバースプロキシを使うという案はいかがですか? IIS では Application Request Routing(ARR)という無償のモジュールが利用できます。

IISのApplication Request Routing(ARR)でリバースプロキシを構築する
https://codezine.jp/article/detail/7018

Apache にもあるようです。ググってみてください。

投稿2016/11/08 06:49

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shinya_n

2016/11/08 07:31

ご回答ありがとうございます!リバースプロキシを使えば実現できるのですね。 ぐぐッてみます。ありがとうございました。
guest

0

L7スイッチの下にwebサーバを2つ(以上)設置してL7スイッチの設定で振り分けます。

投稿2016/11/08 06:45

katsuya141

総合スコア367

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katsuya141

2016/11/08 06:52

LinuxでL7スイッチを実現するにはUltraMonkey-L7などを使います
shinya_n

2016/11/08 07:29

ご回答ありがとうございます!LinuxをL7スイッチ化するのですね。 確認してみます。ありがとうございました。
katsuya141

2016/11/08 07:39

AWSであればこちらも参照してください [AWS]ELBがURLパスで振り分けできない問題はCloudFrontでなんとかする http://mil-o.jp/yb/elb-l7/
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.38%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問