質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

解決済

1回答

2800閲覧

Cloud9 と Vagrant 開発環境はどちらがいいの?

kaybe2

総合スコア12

Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2016/11/07 12:36

表題のとうりなのですが、どちらの開発環境を勉強するのが適切か知りたく質問いたしました。

ドットインストールで、今どちらも一通りやってみたのですが、両方使えるに越したことはないと思うのですが、勉強時間を考えると一つに絞りたいと言うのもありまして、Cloud9だけでできたら楽なのかな? なんて思っています。

Vagrantを使うと、開発環境を作るまでにわからない事が何箇所があって、前に進みにくい印象でした。
やはりTerminalが使えた方が良いでしょうか?

Cloud9はなんのストレスもなく使えました。

みなさんのオススメの開発環境どのようなものでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

どちらが良いの?と比べるような対象ではないかと思います。用途が違います。

純粋にプログラムを勉強(または開発)する時に余計な手間をかけずすぐにとりかかれるという意味では使った事はありませんが、Cloud9なのかもしれませんが、

VagrantというのはVirtualBoxという仮想化ソフト、より便利に使えるようにするラッパーのような存在。
仮想化である以上、windowsないし、macなどにインストールし、ゲストOSとして別のOS(Linuxが多い)をインストールし、実際の本番環境と限りなく近い環境を簡単に構築できるというソフト、これはプログラムをする目的だけではなくOSそのものを試せるというタイプ、

個人的意見ですが、とりあえずプログラムを勉強/試したいなら前者、全体(OSの設定、サーバーの設定も含む)を習得したいならVagrantをお勧めします

###追記

Cloud9は統合開発環境の側面がありますが、Vagrantは違います、別途自分でEclipseなどをはじめとする開発環境は必要(エディターやプロンプトだけでもできなくはないですが、、、)、あくまでOS環境を提供するものと考えてください。

投稿2016/11/07 13:15

編集2016/11/07 13:30
hiim

総合スコア1689

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kaybe2

2016/11/07 13:30

なにも知らない僕に初歩的にところからありがとうございます。 どちらも避けて通れるものではないとわかりましたので、じっくり進んで行きたいと思います。 今はターミナルにも慣れるの時間がかかりそうです。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問