質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

5230閲覧

クラスに静的メンバ変数を初期化する際の記述方法について(C++)

mentos109

総合スコア28

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

1グッド

1クリップ

投稿2016/10/25 13:20

編集2016/10/25 13:21

現在C++を勉強中なのですが、なぜC++では静的メンバ変数を初期化する際にクラス定義部分ではなく、{}の外に記述する必要があるのでしょうか?例えばC#では定義部分で初期化することができた記憶があるので、何か都合が悪いことがあるとは思えないのです。
理屈を教えてください。

raccy👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

C++では宣言と定義が明確に分かれていてクラス定義内で書いた静的メンバ変数は宣言、外側で書くのは定義になります。

C++

1class MyClass 2{ 3 static int value; // 宣言 4}; 5 6int MyClass::value; // 定義

宣言は複数のソースコードで情報を共有するためのもので、定義は実体(変数そのもの)です。
分かれているのはC++が複数のソースコードを「個別に」オブジェクトファイルへコンパイルしてリンカが「1つの」プログラムへまとめ上げるという流れに由来します。
複数のオブジェクトファイルは宣言からMyClassにはvalueっていうint型の静的メンバ変数がある、という同じ情報を持つことで(実体はどこにあるかはわからないけど)同じものに対する処理として扱うことができますしリンカはまとめ上げることができます。しかし複数のオブジェクトファイルがそれぞれMyClass::valueの実体を含んでいたらリンカはどれが本物か判別できなくなってしまいます。
ですので、全く同じ宣言が複数あってもいいけど定義はどこかに1つ、という決まりがあります。

どのオブジェクトファイルに実体を持たせるかはプログラマの仕事なので、それを明示するためにクラス定義の外に静的メンバ変数の定義がプログラム中でただ1か所に必要になります。

C#ではクラス内に実体が含まれるのでリンクされるまで実体がどこにいるかわからない(いない/複数ある)ということがないのでこういった分ける記述が必要ありません。

投稿2016/10/25 17:11

toki_td

総合スコア2850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mentos109

2016/10/26 09:24

わかりやすい説明ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問