まだまだプログラミング始めたての初心者です。
質問なんですが、みなさん「sudo」はなんと発音してますか?
どうでもいいことかも知れませんが、自信を持って会話するために教えてください。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答34件
0
投稿2015/01/21 04:36

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
尊敬と畏怖を込めて「須藤さん」と呼びます。敬称も含めて読んでます。なんでもできちゃうあの方を呼び捨てなんてできません。でも、イライラしているときは呼び捨てです。
「ここは須藤さん使ってルート権限で実行してね」
「パーミッションエラー出るなら、須藤さん使うしかないね」
「とりあえず、須藤っとく?」(sudoを使うことを須藤るという)
「須藤呼び出して、無理矢理実行させろよ」
「なにやってんだ、ここは須藤だろ」
投稿2015/10/17 23:01

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
エスユードゥーと読んでます
投稿2015/01/21 03:44

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
自分は「エス、ユー、ドゥー」と読んでしまいます。なぜかというと、
個人的な話になりますが最初に触れたUNIXマシンには sudoコマンド
がなく suコマンドしか無かったからです。
ですので、自分にとってsudoは
suしてから何かをdoしてくれるもの
であり、suコマンドはそのまま「エス、ユー」と読んでいたので
sudoは「エス、ユー、ドゥー」と読んでしまいます。
ただ、今から覚えるのであれば「スゥドゥー」か「スードゥー」で
よいと思います。
投稿2015/01/27 04:37

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
須藤
投稿2015/01/27 07:07

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2016/09/26 15:35

退会済みユーザー
2016/10/20 00:26

退会済みユーザー
2017/05/16 09:19

0
エスユードゥーに一票。
投稿2015/01/27 12:31

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
Sudo Main PageのFAQ and Troubleshooting Tips
https://www.sudo.ws/sudo/troubleshooting.html
に
Q) How do you pronounce `sudo'?
A) The official pronunciation is soo-doo (for su "do").
と書かれていますので soo-doo が正式発音です。
Chrome限定でGoogle翻訳の発音を聞くことができますが、
https://translate.google.co.jp/#en/ja/soo-doo
敢えて平仮名で書くと
「すどぅー」と聞こえるようです。
投稿2016/09/26 15:41

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
えすゆーどぅーー
sudoのsu、suコマンドは
必ずしもsuperuserになるわけではないので、
switch user,あるいはsubstitute userの略が正しかったはず...
投稿2015/02/10 09:27

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スーパーユーザー(su)で◯◯する(do)から、
「すーどぅー」
って言ってます。
投稿2015/01/27 05:03

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
すどぅー
のようです。
投稿2015/01/27 04:21

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
linux初心者のころはすどうってよんでましたね。今はすーどぅーです。
投稿2015/10/17 22:48

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スドォウ
投稿2015/02/13 00:14

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
こんにちは。
技術評論社のSoftware Design 2015年2月号の小特集
「これはなんて読む?UNIX用語読み方指南」では「すーどぅー」
と読むようです。
しかし、
1)そのソフトウエアを作った人がどう発音しているか
2)manやWikipedia、コミュニティメンバーのスライドなどで
示されたないか
がポイントだとも言っています。
投稿2015/02/05 11:58

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
個人的には「すーどぅー」と読んでますね。
IT(特にプログラミング)関連の用語は「発音」を規定していない言葉が割と在って、どう読んでいるかというのは良い酒の肴ですよね。mallocとかprintfとかstr〜とか。
投稿2015/01/27 12:36

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
僕もスドーと心の中で読んでいました。
先輩エンジニアがスードゥーと呼んでいたので、呼び方を変えました。
けっこうありますよね。そういうの。
投稿2015/01/27 11:24

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
正しくはスゥドゥなのでしょうが、スドーって言ってます ^^;
投稿2015/01/27 05:06

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
自分はスドゥーですが、スードゥーでもスードゥでもエスユードゥーでも通じると思いますし、個人的には職場で統一されてれ皆が理解できればば何でもいいと思ってます。
投稿2015/01/27 04:25

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スードゥですね
投稿2015/01/27 03:53

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スドウ、でどうでしょう
投稿2016/10/28 05:41

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スゾーと発音しています。学校の先生もスドーと発音していましたよ
投稿2016/09/29 02:20

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
「スパーユーザー・ドゥー」だから「スードゥー」といのが好みです。
家では、Mac と Linux を使っていますが、su 派です。sudo の儀式が嫌い。
- Wikipedia English
en.wikipedia.org/wiki/Sudo
発音記号が二つ記載されています。
sudo (/ˈsuːduː/ or /ˈsuːdoʊ/ )
「スードゥー」または「スードウ」。「スー」と伸ばすらしい。
- How do people pronounce "sudo"?
www.quora.com/How-do-people-pronounce-sudo
soo-doo スードゥー 「スパーユーザー ドゥー」だから「スードゥー」
sud-oh スドー
sudo スド(スドゥ?)
su-doh (doh as in dough) スドー
soo doh スードー 「柔道」「数独」の発音に似ている。
sue-dough スードー
sue though スーゾー
「スードー」が「スードゥー」よりやや多いかも知れない。
- 英単語で近いもの
pseudo /súːd(oʊ)|s(j)úːdəʊ/ 擬似の、仮の(日本ではシュドという人が多い)
sued /súd/ 訴えられた、被告人
投稿2016/09/28 11:12

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2016/09/29 03:32

0
スードゥーですね
公式でもsoo-dooだそうです(以下のリンク先にリンクが有ります)
http://qiita.com/shiena/items/ee76bc85560104399e7e
ちなみに、suはsuper_userではなくて、substitudeのsuです。別のuserの権限で実行するという意味です。
man su
などでみれます。
投稿2016/09/15 03:48
編集2016/09/15 03:50
退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
よくよく考えると、発音してる記憶が無いですね。
心で『スドウ』と読んで、会話では『管理権限』とか『root(ルート)』と言ってます。
恐らく「スードゥー」と発音してもわかってくれないんじゃないか、
それより『管理権限』の方が伝わりやすそうだから、こっち使おう
って無意識の判断が働いてるのかもしれません。
投稿2015/10/22 15:38

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
私は「スドー」です。よくダサいと言われます。
suは「す」と読みます。これもダサいと言われます。
sudoが何の略かは諸説あるようですが、UNIXは/usrも"user"ではなく"user services and routines"という後付のような略称があるらしいので、予想外な略があったりするのでしょうか? 気になりますね。
投稿2015/02/10 11:16

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スドゥーと呼んでます。コマンドの文字列そのままローマ字読みするのに近いので、しっくりきます。
投稿2015/02/09 01:13

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
こういうサイトが有るの知ってる?
ネタばっかりでちょっとあれだけど。
投稿2015/01/27 15:09

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
私達は「すどう」と読んでいます。
前の会社では「スゥードゥー」です。
投稿2015/01/27 04:46

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
技術的用語には難読用語が多く大変ですよね。
sudoはsuperuser doの略だと言われています。superuserは「スーパーユーザ」です。doは「Do you know me?」のdoです。ドゥ・ユー・ノウ・ミーのドゥです。
それで、一般にはスドゥとかスゥドゥ、スードゥとか発音されます。
ちなみにですが、英語のウィッキを見ると発音記号が確認できます。2つに分かれているようですね。日本語じゃ表現難しいですが。
投稿2015/01/27 04:01

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
すどぅ派ですね。
言われてみると文字で起こして説明するんで、あまり口にはしないな...
投稿2015/01/27 03:55

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
スドゥーといいますが
頭の中ではスドで読んでます...
投稿2015/01/23 02:56

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
うちは「すどぅ」と読んでます
投稿2015/01/21 04:12

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
私の周りは皆"すどぅー"と言ってます。昔一人だけ"えすゆーどぅー"といっている人がいましたが。。。
投稿2014/12/13 04:21

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
はじめまして、sudo ですが、状況によって読み替えています。
基本的には「エスユードゥ(superuserでdoするの意)」ですが、
コマンドとして運用時によく行う再鑑やダブルチェック時には
間違えないように「スドゥー(sudo)」としてコマンドのままよみ
/etc/sudoers ファイルなどは「エトセのしたのスドラーズファイル」と呼んでいます。
意図的に「エスユードゥ」と呼ぶ局面としてはテレビ会議などで「スドゥー」というと
伝わりにくいことなどがあげられます。
同じような内容としてLinuxがあり「リナックス、リヌークス」など諸々呼び方がありますが、
ここ数年で「リナックス」で定着しました。
Linus の名前を取っていると話なので、「リヌークス」なのかなぁなんて思ったりします。
投稿2017/02/11 04:08

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
0
正しくは スードゥ なんですね、今の私のチームでは スード って呼ばれてますー!
投稿2017/01/15 09:23
編集2017/01/15 09:28
退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。