webアプリケーションのフォーム上に親子関係のドロップダウンリストを表示する方法
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,996
前提・実現したいこと
djangoとMariadbを使ってwebアプリケーションを作っています。
作っているアプリは、職場内で仕事上の失敗例、役立ち情報などをデータベースに蓄積し、活用
するためのものです。
その失敗例、役立ち情報は大分類、小分類を付与してデータベースに蓄積しようとしています。
情報を入力する際は、フォームに「大分類」、「小分類」、「情報」の3つが入力できる様にしています。
(大分類と小分類は親子関係であり、例えば大分類Aに紐づいた小分類a,b,c... といった感じ)
そのフォームでは、大分類と小分類はリストボックスになっており、大分類の選択に応じて小分類
のリストが変わる動的なものにしたいと考えています。
発生している問題・エラーメッセージ
model.py, view.py ,templateを作って実装するところまでやってみたのですが、
唯一、フォーム内の「大分類」、「小分類」の入力が期待したとおりに実装できていません。
具体的には、大分類を選んでも、小分類の選択肢が絞られず、小分類フィールドの全ての値がリストとして表示されます。理想的には、選んだ大分類によって、対応した小分類のみがリストに表示されてほしいです。
大分類、小分類の間には主キーによって関連性を持たせており、それはデータベース上で確認できているのですが、どうもdjango側の記述に問題がある様です。
→こういった、親子関係にある複数のフィールドをフォーム内でどのようにして表示するか、
一般的な実現方法を教えてもらいたいです。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
django1.1, python2.7
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
どうやってtemplateとformを書いてるかはわかりませんが、
通常は、フォームで大分類を選んだときに小分類をフィルタかけて
選択肢を絞るという機能は、javascriptで実装します。
標準ではそんなwidgetはなかったと思うので、
formに自分でjavascriptを書いてやる必要があります。
もう一つの選択肢として、入力フォームをウィザート形式にして、
大分類を選んだあとに画面遷移を行ってそこでフィルタをかける方法があります。
こちらは画面遷移の処理を書けばいいだけなので、自分でjavascriptを書く必要はないです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/11/05 09:54
javascriptで実現したいと思い、ajaxの概念にのっとった機能をいくつか勉強しているところです。
プログラムもアプリ開発も、満足のいくものを一つ作るまでが大変ですね。
諦めず頑張ります。