質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2460閲覧

Python チームでの開発時や公開の際、ライブラリの依存はどう処理するのが一般的なのでしょうか?

ksy

総合スコア12

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/10/09 09:28

数人の友人と一緒にスクレイピングとそのデータの処理などを行うスクリプトを作成しています。
Pythonで開発しているスクリプトでRequestsやSelenium,pandas,numpy,scipyなどのライブラリを使っています。

現在は各自それらのライブラリを自分の環境にインストールして、
同じような環境を構築して制作、利用を行っているのですが
仮にOSSとして公開を行う場合や、もっと大規模なチームで開発を行う場合などでは、
一般的にはこのようなライブラリの依存をどのように処理するものなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

いくつか方法はあると思いますが、恐らく最もシンプルで簡単な方法は...
まずvenvやvirtualenvといった機能を利用し、仮想環境を作成します。
仮想環境内で開発を行っていき、必要なライブラリ等をインストールしていきます。
必要なライブラリが揃ったり、現状はこれでいいや、と思ったら以下のコマンドを打ちます。

pip freeze > requirements.txt

すると、以下のようなrequirements.txtが作成されます。
これはpipで何のどんなバージョンをインストールしたかが表されています。

docutils==0.12 future==0.15.2 Kivy==1.9.1 Kivy-Garden==0.1.4 kivy.deps.glew==0.1.4 kivy.deps.gstreamer==0.1.5 kivy.deps.sdl2==0.1.12 pefile==2016.3.28 Pygments==2.1.3 PyInstaller==3.2 pypiwin32==219 requests==2.11.1

このrequirements.txtに対して、

pip install -r requirements.txt

と行うことで必要なライブラリが一式インストールされます。
例えばgithubなりbitbucketなり、そういったレポジトリにソースコードと一緒にrequirements.txtを置いておけば同様の環境を作成することは割と簡単です。

投稿2016/10/09 13:38

編集2016/10/10 06:02
toritoritorina

総合スコア972

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問