メール入力フォームからJavaMailにて改行を適用したままメールを送信したい
解決済
回答 1
投稿 ・編集
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,724
ホームページにてメール問い合わせフォームを作成し、メール送信までをJavaMailを使用して
改行が適切に適用されたメールを送信したいのですがうまくいきません。
初心者ではありますが、ご教授頂けますでしょうか。
詳細は以下となります。
《課題》
メール入力フォームで件名、内容を入力後(あて先等はここでは省略)、確認ページを経て
メールを送信したい。内容欄で改行を含んだ文章を入力した場合、確認ページでは
<pre>タグを使って改行コードを有効にさせることで、適切に改行されて表示されているが、
実際にメールを送信し、受信したメールを確認すると、改行されず、しかも改行以下の文章は削除された状態になっている。(表示されているのは1行目だけ)
これを、改行され、改行以下の文章も表示させたい。
(メールフォームで入力された状態そのままの内容をメールで送りたい)
メール入力フォームで改行をした場合、改行コードもデータの中に含まれていると考えている。
SendMail.javaでrequest.getParameterにて送られたデータを取り出す時に
データ内に含まれた改行コードをreplaceAllにて"\r\n"に変換すれば適切に改行された状態のメールが送信できると考えたが、メール入力欄で入力された改行コードが何なのかが特定できない。
そもそもこの解決法でよいのかも疑問である。
これは別の課題だが、受信したメールの件名が文字化けしてしまっている。
(最初、内容も文字化けしていたが、 request.setCharacterEncoding("UTF-8");を
SendMail.javaに記述したことで解決した。)
《プログラムの流れ》
MailForm.html :メール入力フォーム。(nameを指定)入力後、入力内容確認ページにPOST送信
↓
ConfirmMail.jsp :入力内容確認ページ。<% request.getParameter("○○") %>で入力した内容を表示。○○にはnameをそれぞれ指定。
<form action="hidden"> にてメールフォームでデータを送信する時と同様にnameとvalueを指定し、その後SendMail.javaに送信。
↓
SendMail.java : JavaMailのサンプルコードを元に作成。ConfirmMail.jspより送られたデータを取り出し(String型の変数に格納)、コード内でメール件名、内容に配置、送信。
↓
CompleteMail.html : 「メールが送信されました」という送信完了メッセージを表示させる。メール送信後にリダイレクトで遷移させている。
以上、宜しくお願い致します。
改行が適切に適用されたメールを送信したいのですがうまくいきません。
初心者ではありますが、ご教授頂けますでしょうか。
詳細は以下となります。
《課題》
メール入力フォームで件名、内容を入力後(あて先等はここでは省略)、確認ページを経て
メールを送信したい。内容欄で改行を含んだ文章を入力した場合、確認ページでは
<pre>タグを使って改行コードを有効にさせることで、適切に改行されて表示されているが、
実際にメールを送信し、受信したメールを確認すると、改行されず、しかも改行以下の文章は削除された状態になっている。(表示されているのは1行目だけ)
これを、改行され、改行以下の文章も表示させたい。
(メールフォームで入力された状態そのままの内容をメールで送りたい)
メール入力フォームで改行をした場合、改行コードもデータの中に含まれていると考えている。
SendMail.javaでrequest.getParameterにて送られたデータを取り出す時に
データ内に含まれた改行コードをreplaceAllにて"\r\n"に変換すれば適切に改行された状態のメールが送信できると考えたが、メール入力欄で入力された改行コードが何なのかが特定できない。
そもそもこの解決法でよいのかも疑問である。
これは別の課題だが、受信したメールの件名が文字化けしてしまっている。
(最初、内容も文字化けしていたが、 request.setCharacterEncoding("UTF-8");を
SendMail.javaに記述したことで解決した。)
《プログラムの流れ》
MailForm.html :メール入力フォーム。(nameを指定)入力後、入力内容確認ページにPOST送信
↓
ConfirmMail.jsp :入力内容確認ページ。<% request.getParameter("○○") %>で入力した内容を表示。○○にはnameをそれぞれ指定。
<form action="hidden"> にてメールフォームでデータを送信する時と同様にnameとvalueを指定し、その後SendMail.javaに送信。
↓
SendMail.java : JavaMailのサンプルコードを元に作成。ConfirmMail.jspより送られたデータを取り出し(String型の変数に格納)、コード内でメール件名、内容に配置、送信。
↓
CompleteMail.html : 「メールが送信されました」という送信完了メッセージを表示させる。メール送信後にリダイレクトで遷移させている。
以上、宜しくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
Hiddenタグに改行を含む文字列を設定しているせいではないでしょうか。
実際に送信するメール本文と確認用のメール本文は別にしたほうが良いかも。
送信用はセッションに保存しておくとか。
もしくは、不可視のtextareaを使う方法も考えられます。
どちらも確認してませんが、お試しください。
実際に送信するメール本文と確認用のメール本文は別にしたほうが良いかも。
送信用はセッションに保存しておくとか。
もしくは、不可視のtextareaを使う方法も考えられます。
どちらも確認してませんが、お試しください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/01/07 11:06
ありがとうございました。